価格設定
Essentials版 ワークステーション(サブスクリプション)
6,500
円 / 台(税抜)
Essentials版 サーバー(サブスクリプション)
37,900
円 / 台(税抜)
Standard版 ワークステーション(サブスクリプション)
8,600
円 / 台(税抜)
Standard版 Windows Server Essentials(サブスクリプション)
31,500
円 / 台(税抜)
Standard版 サーバー(サブスクリプション)
63,100
円 / 台(税抜)
Standard版 仮想ホスト(サブスクリプション)
64,400
円 / 台(税抜)
Advanced版 ワークステーション(サブスクリプション)
12,600
円 / 台(税抜)
Advanced版 サーバー(サブスクリプション)
90,500
円 / 台(税抜)
Advanced版 仮想ホスト(サブスクリプション)
247,300
円 / 台
Backup Advanced版 ワークステーション
10,500
円 / 台(税抜)
Backup Advanced版 サーバー
76,900
円 / 台(税抜)
Backup Advanced版 仮想ホスト(サブスクリプション)
215,000
円 / 台(税抜)
Backup Advanced版 Microsoft 365
15,500
円 / 5シート(税抜)
Backup Advanced版 Google Workspace
15,500
円 / 5シート(税抜)
Cloud Storage Subscription
25,100
円 / 250GB プラン
Arcserve Backup
150,000
円 / バックアップサーバあたり
レビュー
評価が高いレビュー
多くのバックアップツールを使ってきましたが、インターフェースや仕様のわかりやすさは
一番だと思います。
設定操作、日々の状態確認、リカバリー時の対象データの探しやすさは素晴らしく、その操作、実行速度も他のツールにはもう戻れません。
日本語も正しく、サポートも優秀です。
ダッシュボードというトップページで状態がひと目で分かる機能も嬉しい。
10年以上バックアップソフトの第一候補として使用しています。一時期Veritas Backup Execを採用したこともありますが、以下の点でArcserveを担当内で勧めるようにしています。
良いポイントとしてはやはり実績があることで、弊社でもバックアップ~リカバリの運転試験時、本番運用時など何百回も動かしていますが、リカバリが失敗したことがありません。
また操作が慣れてしまえば簡単で、ポータル画面でジョブ状況やメディア状況など全て確認でき、運用する担当にとって非常に使いやすい点です。
また、他社製品と比べて拡張機能オプションが充実しており、OracleクラスタリングやDisaster Recoveryなど案件によって適用できるものが必ずあり、実績もあるので安心感があります。