価格設定
50IDまでの企業
0
円 / ID
51ID以上の企業
300
円 / ID
300ID以上の企業
300
円 / ID
FREE(1~100人)
0
円 / 月
STANDARD(1~100人)
30,000
円 / 月
PREMIUM(1~100人)
50,000
円 / 月
FREE(101~300人)
0
円 / 月
STANDARD(101~300人)
80,000
円 / 月
PREMIUM(101~300人)
120,000
円 / 月
FREE(301~600人)
0
円 / 月
STANDARD(301~600人)
130,000
円 / 月
PREMIUM(301~600人)
200,000
円 / 月
FREE(601~1000人)
0
円 / 月
STANDARD(601~1000人)
200,000
円 / 月
PREMIUM(601~1000人)
300,000
円 / 月
STARTER
2,300
円 / ユーザー毎/月額(年次請求)
GROWTH
5,900
円 / ユーザー毎/月額(年次請求)
PRO
10,700
円 / ユーザー毎/月額(年次請求)
ENTERPRISE
13,100
円 / ユーザー毎/月額(年次請求)
設定されてません
レビュー
評価が高いレビュー
クラウド製品は一見すると便利に見える為、非IT企業でも昨今かなり導入は進んでいると思う。
会社によっては便利ということで利用システムを運用そっちのけで青天井に増やす傾向があり、
そうなってくるとアカウント管理がとても大変になってくる。
特に入退社が激しい会社では作っては削除、修正を常に求められるはずで、
最悪削除が漏れたりする。
そういったことをこのITboardと連携しておくと一括でアカウント数を確認できる。
一つ懸念していたのはGoogle等がそうだが管理画面上に別ドメイン等がある場合があり、
サブドメイン扱いとなっているもののライセンス数まで計測できるのか不安があったが、
項目を増やすことにはなるが、別枠という形で計測ができたのは良かったポイント。
順次対応システムは増やす予定となっているので、今後に期待。
自社にフィットできるようにカスタマイズ性もありながら、UIがシンプルなため教育もあまり必要なく導入できる。
ヘルプデスク・サービスデスク運用に必要な各機能は十分にありながら
ライセンスが、社員数では無く、情報システム部門の人数でカウントされるという、非常にお得な形態であるため、他社と比べて圧倒的に安い。しかも、機能も申し分ない。使いこなせば相当なことまでできます。
システム開発時に色々なツールを使用しているが、社員や業務委託の入退社のユーザー管理がとても楽になりました。
今ままではそれぞれのツールにログインしてこのツールは使っていたのかいないのか都度確認をしていたが、ユーザー単位で使用ツールが見えるので、オフボーディング作業に削除漏れもなくす事ができて大変便利です。
UIがわかりやすく、連携方法も特に迷わずできました。