Google ドライブの評判・口コミ 全2837件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (46)
    • 非公開

      (386)
    • 企業名のみ公開

      (62)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (49)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (22)
    • IT・広告・マスコミ

      (243)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (23)
    • 病院・福祉・介護

      (8)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (9)
    • 教育・学習

      (14)
    • 建設・建築

      (13)
    • 運輸

      (7)
    • 製造・機械

      (67)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (5)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (7)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (470)
    • 導入決定者

      (5)
    • IT管理者

      (16)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

毎日使用しています。

オンラインストレージで利用

良いポイント

毎日使用しています。
ドライブにて管理しているため、端末の制限がございません。とても使用しやすいです。

改善してほしいポイント

1つの端末にて複数アカウントをログインした際に、アカウントの切り替わりが自動で行われてしまうことがあります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

日々の作業内容をマイドライブに管理し、いつでもどこからでも操作可能にしています。
端末の制限がないことは非常に使いやすいと思います。

閉じる
前田 一樹

前田 一樹

SB C&S株式会社|ソフトウェア・SI|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

情報の管理等を複数人で簡単にかつ同時に行えます。

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・与える権限も必要以上に複雑でなく、シンプルな点。
・コメント機能で、記載した箇所が結論どうなったかを明確にできる点。
・同時に複数人で編集ができる点。
・誤った編集等をしてしまっても復元できる点。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

経営コンサルティング|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ファイルを管理するなら使うべき

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・UIが見やすく、直観的に操作することができる
・フォルダごとでファイルを整理することができる
・Googleアプリと連携しているので使いやすい
その理由
・ファイルの作成や、移動、コピー削除など、様々な操作が直観的にできて行いやすい
・フォルダをいくつでもつくれるので、ファイルの種類によって分けることができる
・Googleドライブ内でスプレッドシートやドキュメントを作成できるので、社内・社外共有がしやすい

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

旅行・レジャー|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ファイル保存、共有、閲覧にはちょうど良いが、難点もあり

オンラインストレージで利用

良いポイント

Web上からも、エクスプローラー上からもどちらからでも保存、閲覧ができる。
なんなら、スマホからも閲覧や簡単な修正もできるのでパソコンが無い出先でも、利用しやすい。
あと、フォルダに権限を持たせることができ、閲覧可・不可の制御も比較的簡単にできる。(Enterprise向けだけ思いますが)

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

通信販売|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

社内でのデータのやりとりが楽

オンラインストレージで利用

良いポイント

社内でのデータのやりとりが楽なので、業務スピードが上がり助かっています。
特に共有>リンクでアドレスを送れるのが便利です。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

資料の格納、共有に有効なツール

オンラインストレージで利用

良いポイント

資料の格納、蓄積、共有に有効的なツールであり、メールで送ることが出来ないサイズが大きいファイルを格納することが出来ます。
資料の形式を問わず、格納出来るため、使い勝手も良いものとなります。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

ミネベアミツミ株式会社|精密機械|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンラインの次世代ファイルサーバでは?

オンラインストレージで利用

良いポイント

以下に総評を簡単ですが、記載します。

優れている点・好きな機能
・Windowsのエクスプローラーで表示できる事
・Web上でも編集・表示・その他一通り可能
・自動保存機能(デフォルト)
その理由
・Windowsのエクスプローラーと同様の表現が出来ている(契約による?)
 これによって、社内のファイルサーバと同様の使い方が出来る事が優秀
・Webサーバからも該当ファイルへのアクセスが可能、簡単な簡易表示も可能なので便利
・自動で保存されるので、これまでのPCトラブルによるファイル破損などが防げるのはとても優秀と思います。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

コンビニ|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安心して使えるオンラインストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

さすがGoogleだけあって検索が非常に優れているので大量データを保存していてもほしい情報にすぐアクセス出来るところ。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

吉瀬 健太

株式会社ベルシステム24|人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クライアントとの情報共有ツール

オンラインストレージで利用

良いポイント

一昔前は情報のやり取りはメールでのやり取りがメインでしたが、双方のラリーが必要なメールは時間がかかり
操作しにくいです。Googleドライブであれば双方が同じファイルを同時に更新・変更等が出来るので
送信作業がなくなり非常に効率的に作業が出来ます

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

和田 健一郎

トランスコスモス株式会社|広告・販促|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

通常のエクセル利用の形で、GoogleDrive利用

オンラインストレージで利用

良いポイント

通常のPCで、エクセルを使ったり、フォルダ管理する形を、GoogleDriveに置き換えて利用することができます。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

ITreviewに参加しよう!