Google ドライブの評判・口コミ 全2837件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (46)
    • 非公開

      (386)
    • 企業名のみ公開

      (62)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (49)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (22)
    • IT・広告・マスコミ

      (243)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (23)
    • 病院・福祉・介護

      (8)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (9)
    • 教育・学習

      (14)
    • 建設・建築

      (13)
    • 運輸

      (7)
    • 製造・機械

      (67)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (5)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (7)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (470)
    • 導入決定者

      (5)
    • IT管理者

      (16)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ストレージとしても開発環境としても使える

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・アカウントさえあれば誰でもすぐに使える
・関連アプリへのデータ連携が容易で活用に幅が広い
・容量の管理や、よく使うファイルなどが見やすいレイアウトで便利
その理由
・Google driveはGoogleアカウントを持つすべてのユーザーが利用できるため導入のハードルが非常に低い
・関連アプリも同一のアカウントに付随して利用ができるため活用の幅が広い
・画像はサムネイル、トップに最近アクセスしたファイルなど直近の状況を把握しやすい画面構成で仕事のスタートが早い

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・エクスプローラーに慣れているとディレクトリ操作に戸惑うがこれについてはどのクラウドストレージも同様だと思う

その理由
・WebDAV機能もあるが動作に不安があるためWEBあるいはアプリでの利用が推奨される

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・データの保存、参照が容易でどの環境からでも利用できるため外出先等からできないことが極端に減った
・GoogleColabからの参照が可能でデータの参照先として活用できる
課題に貢献した機能・ポイント
・Python開発環境の整備をローカルではなくColabで構築することで開発スピードが早まった

検討者へお勧めするポイント

特に開発業務で利用価値が高い

閉じる

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|財務|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

共有のしやすさは100%、一方で統一感のなさも

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・部署を超えても、好きな人同士で共有フォルダを作れる
・フォルダごと共有できるし、共有する人も選べる
その理由
・社内に自分の部署の共有フォルダはあるが、他部署の人との共有フォルダはなく、非常に役に立っている
・スプレッドやドキュメント一つ一つ共有するのもいいのだが、フォルダ後と共有する人を選べるのはすごい便利

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

住友商事株式会社|総合卸売・商社・貿易|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

万能型クラウド保管ツール

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・操作のしやすさ
・ファイル管理のしやすさ
・デバイス間の共有

その理由
・シンプルで使いやすさがとても良い点です。この手のツールで最も使いやすいと感じております。
・検索ウィンドウがあり、古いファイルでもすぐに見つけられます。
・アプリをダウンロードすることでデバイス問わず互換性が高い点です。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

八千代エンジニヤリング株式会社|その他|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

共有が簡単!

オンラインストレージで利用

良いポイント

GoogleDriveに様々な情報を記録しています。
一覧としても見やすい上に、共有をしやすいのが何よりの魅力だと思います。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

病院|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手軽に保存出来ます。

オンラインストレージで利用

良いポイント

スマホで撮影した写真・ビデオをパソコンに保存したい時に使っています。
スマホから簡単に保存でき、パソコンからも簡単にダウンロード出来ます。
写真数枚程度であればメールでも充分ですが、枚数や容量が多いとGoogle Driveのほうが圧倒的に便利です。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|システム分析・設計|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内外を問わずにデータ管理

オンラインストレージで利用

良いポイント

リモートで社内へのアクセスが出来る環境が整っていないため、googleアカウントにログインすればどこからでもアクセスできるクラウドストレージサービスは非常に助かります。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

クラウド上のファイル保存の決定版

オンラインストレージで利用

良いポイント

クラウド上でファイルの保存ができ、ネット環境につながりさえすれば、どこでもどのデバイスでも確認できるので、出先などでも資料の確認がしやすくなった。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

慣れるまでには時間が必要だけど

オンラインストレージで利用

良いポイント

弊社では数年前からoffice(Excel,Powerpointなど)からGoogle(スプレットシート、スライド)に置き換えていますが、Google資料を容易に管理できるので欠かせないツールになっています。ウェブアプリなので、ドライブ内の検索も非常に速いので、作業効率化にとても役立っています。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

コムテック株式会社|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンラインストレージの定番、共有のしやすさが魅力。

オンラインストレージで利用

良いポイント

大容量オンラインストレージで、基本的にはどんな形式のファイルやデータでもGoogleドライブに保管しています。
エクスプローラーのPやVドライブに保管するよりも管理しやすく、特に他メンバーとデータを共有したいときが便利です。権限付与や削除も面倒な操作がいらず簡単にできる点が1番おすすめしたいポイントです。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

鉱業|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

共有ドライブの企業導入は大変であるが、それだけの価値はある。

オンラインストレージで利用

良いポイント

ファイルをディレクトリ(フォルダー)で分類するのではなく、検索して使うという思想である。
またバージョン管理が標準でついていて、少々の事故であれば元に戻すことが出来る。
基本はブラウザベースで使うので、セキュリティ対策をすればどこでも使える。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

ITreviewに参加しよう!