Google ドライブの評判・口コミ 全2837件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (46)
    • 非公開

      (386)
    • 企業名のみ公開

      (62)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (49)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (22)
    • IT・広告・マスコミ

      (243)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (23)
    • 病院・福祉・介護

      (8)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (9)
    • 教育・学習

      (14)
    • 建設・建築

      (13)
    • 運輸

      (7)
    • 製造・機械

      (67)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (5)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (7)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (470)
    • 導入決定者

      (5)
    • IT管理者

      (16)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

資料共有の中心に、事業管理の効率化に貢献

オンラインストレージで利用

良いポイント

Googleドライブは、営業資料や事業管理用のデータをチームで一元管理するのに非常に便利です。ファイルをクラウドで管理できるので、常に最新版にアクセスでき、誰がいつ更新したかも追えるのは安心感があります。特にスプレッドシートやスライドと組み合わせると、会議用の資料更新や数字の差し替えが即時反映されるため、準備工数を削減できました。アクセス権限を細かく設定できるので、外部共有の際もセキュリティ面で安心ですし、検索機能も充実していて、膨大な資料の中から目的のファイルをすぐ見つけられる点も助かっています。

改善してほしいポイント

容量は十分あるものの、フォルダ階層が深くなると目的のファイルを探すのに少し手間取ることがあります。AIによる自動タグ付けや、類似資料の提案機能がもっと強化されると、さらに活用しやすくなると思います。また、社内外で頻繁に資料をやり取りする立場としては、権限設定の操作がもう少し直感的だとありがたいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

以前はローカルや社内サーバーに資料が散らばっていて、どのデータが最新版か分からなくなることが多く、会議直前に混乱することもありました。Googleドライブを活用してからは、ファイル管理が一元化され、常に最新データを全員が共有できるようになったため、資料準備の手戻りが激減しました。結果として、月次会議の準備工数は体感で3割ほど削減でき、事業管理のスピード感が大きく向上しました。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ファイル共有が円滑に行え、チーム作業が加速する

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・PC、スマホ、タブレット等広く端末に対応している
・大容量ストレージである
・アクセス権設定が簡単で、グループで利用する際、迅速にファイル共有が可能

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

株式会社エービーシー・マート|ファッション・洋服|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

共同作業で効率アップ!Googleドライブ!

オンラインストレージで利用

良いポイント

Googleドキュメント、スプレッドシート、スライドなど、Google Workspaceの他のアプリケーションと緊密に連携しているため、作成したファイルを自動的にドライブに保存でき、すぐに共有や共同作業に移行できます。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

人材|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ファイル共有が円滑に行える

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・閲覧者を指定できる
・ファイルを共有できる
その理由
・フォルダごとに管理者や編集者、閲覧者を指定できるため、情報管理がしやすいです
・ExcelやWordなどあらゆるファイルを複数人で共有できるため、1訂版、2訂版、3訂版…と編集を加えるたびにファイル送付する必要がなく助かっています

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

病院|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

チームの情報共有が一気に加速。定番のクラウドストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

Googleドライブは、やはりGoogle Workspaceとの親和性が高く、ドキュメントやスプレッドシート、スライドといったファイルをオンライン上で簡単に作成・共有・共同編集できるのが最大の強みです。特にリアルタイムでの同時編集やコメント機能は、チームでの資料作成やレビュー作業を効率化してくれます。また、権限設定も細かく行えるため、社内外問わず柔軟なファイル共有が可能です。さらに、自動保存機能により、うっかり操作ミスや端末のトラブルがあってもデータが失われる心配がなく、日常業務の安心感を支えてくれる存在です。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

人材|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Googleドライブの使い心地と業務への効果

オンラインストレージで利用

良いポイント

日々の業務で感じるのは、ファイルの共有・共同編集が非常にスムーズで、チーム内の情報連携が格段に効率化されたことです。
特に、複数人で同時にドキュメントを編集できる点は、議事録作成や資料レビューの場面で重宝しています。権限設定も柔軟で、社外とのやり取りにも安心して使えています。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

他にGoogle製品を使うならオンラインストレージはこれ一択

オンラインストレージで利用

良いポイント

良いところはデバイス間をシームレスに使えるところです。直観的に操作でき、検索機能も充実しているため、よく使う資料を即確認できる事。グーグルワークスペースでの契約なので、容量も気にせず使えるのもありがたい。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

チームのファイル管理がスムーズに

オンラインストレージで利用

良いポイント

チームでプロジェクトを進める際、ドキュメントやスプレッドシートを共有するだけで、全員が最新版を見られるので、「ファイルが古い」「バージョン違いで混乱する」といった問題がなくなりました。また、コメント機能を使って特定の人にフィードバックを求めたり、編集履歴を遡って誰がいつ何を修正したのかを確認できるので、チームでの作業が安心して行えます。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ファイル管理に最適

オンラインストレージで利用

良いポイント

・アカウントにログインしていれば、端末問わずどこからでもアクセス可能
・ファイル自動保存してくれる
・クラウドのため社内サーバの負荷がなくなった
・組織ごとの階層や、権限の指定ができるのが良い

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

他のGoogle系プロダクトとの連携もスムーズ

オンラインストレージで利用

良いポイント

ドライブ上からスプレッドシートやスライドなどの作成もスムーズに行うことができ、オンラインストレージとして使わない理由が見つからない。また、ドライブ上に大量のフォルダやファイルがあっても、スターを付けることですぐに辿り着くこともできる。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

ITreviewに参加しよう!