カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Google Keepの評判・口コミ 全375件

time

Google Keepのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (39)
    • 非公開

      (103)
    • 企業名のみ公開

      (22)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (45)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (25)
    • IT・広告・マスコミ

      (164)
    • コンサル・会計・法務関連

      (11)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (8)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (20)
    • 建設・建築

      (19)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (35)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (9)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (153)
    • 導入決定者

      (6)
    • IT管理者

      (5)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

閃いたアイディアなどを瞬時にKeepに書き残せる

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

電車での移動中や、何らかの「ながら作業中」に、思いついたYoutubeショートのネタや企画、SEO記事の構成アイディア、広告クリエイティブのキャッチコピーなどを思いついた際に、すぐに書き留めたいという瞬間に、Keepメモは瞬時に書き残せるので気に入っています。しかも、スマホからでも即起動することもでき、尚且つ音声入力まで可能なので、気になった点などを文章化する以前に言語化した時点ですぐに文章化できるので良いです。また、Googleアカウントとも紐づいているので、スマホでメモした内容をパソコンからでも簡単に見られるので助かっています。

改善してほしいポイント

ラベルは非常に便利なのですが、ラベル一覧のUIが若干弱いと感じます。タグの階層化が出来ない為、プロジェクト単位でのメモ管理では、どこか限界を感じてしまいます。Notionのようなデータベース的な運用もできるような機能アップデートを希望しています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

アイディアがバラバラに散らかしていた時代と比べても、Keep導入後は、とりあえずKeepにメモる!という習慣が定着しました。チーム内でも「そのアイディア、Keepに控えておいて」と通じるようになり、SlackやChatworkで埋もれていたネタ共有が劇的に改善されました。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

議事録、メモの共有が手軽に

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・オンライン会議で出た決まったことなどのタスクをメモして、そのまま閲覧権限を付与できる
その理由
・会議中のちょっとした発言から、決定事項までの議事録をそのままメールアドレスで共有でき、
タスクの漏れをなくした

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

藤岡 知巳

株式会社アナグラムワークス|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クロスプラットフォームでちょっとしたメモ書きに便利

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・クロスプラットフォームで端末を選ばない
・リマインド機能も地味に助かる
その理由
・Googleアカウントで連携できるので別PCやスマホからでもアクセスできて非常に便利
・メモごとにリマインダーが設定できるので、別でスケジュールに登録する必要がなく、タスクリストとしても使える

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メモツールはKeepで十分

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・簡単に気軽にメモをとれる
・わざわざ「保存」する手間がなく、保存し忘れてメモが消えるといったことがない
・リッチテキストにも対応している

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

さっと思いついたメモを気軽に保存しておける場所

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

簡易的なメモアプリとして最高に使いやすい
雑にメモをして置いておいて、解決したらアーカイブすることで検索には引っかかるが表からは見えなくなるという状況が作れるので整理整頓の観点から見て他のアプリと一線を画すと思います。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン
浅井 凱斗

浅井 凱斗

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

議事録に優れた製品

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

PCとスマホのアプリが即時で同期ができる点やテキストだけでなく、音声や画像を合わせて保存することができる点。
神のノート等の代わり以上に利用できるソリューションだと思います。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メモツールとして最強

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

とにかく起動が速く、思いついた瞬間にメモを取れる「圧倒的なスピード感」が最大の魅力。PCではGmailの横に常駐させ、スマホではウィジェットから一瞬で起動できるため、「後でやろう」として忘れることがなくなりました。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

何でもかんでもバックアップ

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

お買物メモから、仕事のメモも。写真も音声も保存してバックアップ。手書きイメージもバックアップできるので、手書きの字も保存できる。通知機能やピン付も便利。メモの色の変更もできるの個人的な重要度で分類も容易。業務上の経理的なメモや、IDパスのメモ、思いついたアイデアや画像上に手書きしたメモの共有なども可能。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

紙の付箋をそのままデジタル化しただけ、に近い

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

全体的な機能としては物足りないが、内容をGoogle Docsにコピーできる機能については限定的なシーンにおいて便利ではある。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

石田 愛莉

株式会社グーコム|広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スマホもパソコンでも気軽に使えるメモアプリの決定版

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

スマホでもパソコンでも簡単に開くことができ、一瞬で同期も取ってもらえる手軽なメモアプリ。ビジネスでもプライベートでも使うことができる。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

ITreviewに参加しよう!