生成AI機能
文字認識・文字起こし
データ入力の自動化や入力時間の削減。AI自動入力(OCR)で履歴書や職務経歴書などの書類を自動で読み込み、システムへ入力。
生成AI機能満足度
3.5
6
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 Good Response

カオナビの評判・口コミ 全416件

time

カオナビのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (36)
    • 非公開

      (349)
    • 企業名のみ公開

      (31)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (50)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (25)
    • IT・広告・マスコミ

      (185)
    • コンサル・会計・法務関連

      (21)
    • 人材

      (22)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (11)
    • 金融・保険

      (5)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (9)
    • 製造・機械

      (49)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (341)
    • 導入決定者

      (32)
    • IT管理者

      (41)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社員のことを知るには最適なツール

タレントマネジメントシステム,人事評価システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

人数が多く、かつ出社している人が固定化している企業では、顔と名前が一致しないことも多い、そんなときに手軽に検索出来てとても便利。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

社員検索、評価や目標管理以外の用途が良く分からない。
他のシステムとのAPI連携みたいなのができるようになるともっと活用できるのではないかと思う。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

社員検索から目標管理や評価に使用して、役に立っている。
評価をエスカレーションさせたり、カオナビだけで完結できることも多いので、その点ではメリットを享受していると感じる。

閉じる
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社カオナビ|カスタマーサクセス

レビューをご記入いただき誠にありがとうございます。 顔と名前が一致しない従業員の検索、評価・目標管理のご利用いただいているとのこと、誠にありがとうございます。 他システムとのAPI連携についてご案内させていただきます。 ●シングルサインオン連携:https://support.kaonavi.jp/function-admin/sso/002 ●システム連携:https://support.kaonavi.jp/function-admin/sso/002 社員検索、評価や目標管理以外の用途が分からないとのこと、貴重なご意見ありがとうございます。 事例を交えた活用セミナーを毎月開催しております。 直近の対象セミナーを案内させていただきますので、ご都合がよろしければご参加されてはいかがでしょうか。 https://www.kaonavi.jp/seminar/konaseru-web-20201222/ お客様にとってより使いやすいサービスになるよう、日々改善をしてまいります。 その他、ご要望や不明点がございましたら、お気軽にご連絡ください。 今後ともカオナビをよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

広告・販促|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

従業員の情報が一目瞭然(評価、給与など)

人事評価システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

人事データの一元管理が出来る点と、企業ごとにカスタマイズ可能な点があると思います。
例えば人事異動があった際にも、前の部署の上長はどんな評価をしていたか、達成度はどうだったか、1on1の履歴も記載できるので今後何を目指しているのかなど、エビデンスを元に簡単な引継ぎを行う事ができます。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社カオナビ|カスタマーサクセス

レビューをご記入いただき誠にありがとうございます。 人事データを一元管理することで、人事異動があった場合、過去の評価や達成度、1on1のやりとりなど履歴から振り返りや引き継ぎに活用されているとのこと、ありがとうございます。 また、相対評価や採用時の現メンバーとの給与比較にも使われておられ、大変嬉しく思います。 採用管理ツールのATS連携についてですが、現在2社連携可能です。  ・https://www.kaonavi.jp/news/press-release/detail/pr20190613/  ・https://sonar-ats.jp/news/kaonavi_20201119/ 今後も連携先を拡充できるようにしてまいりますので、よろしくお願いいたします。 退職者管理についても、在籍者と退職者を分け、データをそのまま残し管理できます。 ●退職者の表示:https://support.kaonavi.jp/scene-function/global-header/008/#switching 退職者データ保管の契約に関するご相談もお受けできますので、貴社担当営業にご相談ください。 引き続き、お客様にとってより使いやすいサービスになるよう、日々改善してまいります。 その他、ご要望や不明点がございましたら、お気軽にご連絡ください。 今後ともカオナビをよろしくお願いいたします。

(編集済み)

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内コミュニケーション活性化ツール

タレントマネジメントシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

■どの部署にどんな人がいるのかが検索をかけることでわかる

■社員の入社経緯や年齢、性別、性格などあらゆる情報がまとまっていて、把握しやすい

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社カオナビ|カスタマーサクセス

レビューをご記入いただき誠にありがとうございます。 顔と名前が一致しない従業員の検索をご利用いただいているとのこと、大変嬉しく思います。 社員検索以外の用途が分からないとのこと、貴重なご意見ありがとうございます。 社員検索以外の用途について、事例を交えた活用セミナーを毎月開催しております。 ご都合がよろしければ、ぜひ一度ご参加されてはいかがでしょうか。 https://www.kaonavi.jp/seminar/ お客様にとってより使いやすいサービスになるよう、日々改善をしてまいります。 その他、ご要望や不明点がございましたら、お気軽にご連絡ください。 今後ともカオナビをよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

便利ではあるが、あえてこれである必要性がわからない

人事評価システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

過去も含めて、すぐにメンバーの評価を確認することができる。顔写真登録もやはりイメージがしやすいのが良い。

続きを開く

川村 良太

Sansan株式会社|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プロフィール管理に利用しています。

タレントマネジメントシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

入力が簡単なところと、入社順や所属など様々なカットで検索できることです。
また複雑なことはできないので、操作を覚えなくていいところは楽です。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

非常に使いやすい

タレントマネジメントシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

名前の通り、社員の顔が一覧で表示されるため、非常に分かりやすいです。
また、登録するデータも自由に設定することが可能で利便性が高く、どこの企業文化にも対応できると思う。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|システム分析・設計|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社員のプロフィール管理にもう悩まされない

人事評価システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・PROFILE BOOKの機能を使うと社員のプロフィールや顔写真を閲覧することができ、関わったことない人のことがわかるので便利。
・人事評価の際は、評価内容を上位者と共有することができる。スプレッドシートやエクセルに比べると入力しやすく便利だと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|解析・シミュレーション|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

顔写真付きで人員管理ができる

人事評価システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

全社員の顔写真と所属が一覧で見れるのでコミュニケーションが円滑に進む。
内線番号も表示されるので電話受取りの際にも便利。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社員の顔が見える!

人事評価システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・従業員数が一気に増えている弊社では、カオナビを使えばメンバーの顔と部署が一致するので、役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社イー・エージェンシー|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

表示がサクサクで他組織を掘り下げてみていくストレスが無い!

人事評価システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

接続元の環境(端末スペック、ネットワーク)にもよりますが、表示速度が速く快適です。
「さっき会った人、あの部署に新しく入った人だと思うけど名前がわからない」
という時に、組織から掘り下げていってその人にたどり着くまでの操作がとても心地よかったです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!