KING OF TIME(キングオブタイム)の評判・口コミ 全600件

time

KING OF TIME(キングオブタイム)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (4)
    • 非公開

      (12)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (4)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (8)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (16)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

病院|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

UI/UXが慣れるまで使いにくい

勤怠管理システムで利用

良いポイント

労務担当者の立場であれば、勤怠データの管理・抽出がしやすいようです。各項目ごとにデータを吐き出すことができるので、その後の管理や分析がしやすいとのこと。

改善してほしいポイント

とはいえ、一般のユーザーの立場だとまずは管理画面が見にくい。Excelのような表計算ソフトで自作したかのようなUIで、直感的な操作が困難。また、文字も細かく、強弱がないため単調の見た目をしている。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

勤怠管理を行うユーザー層に対してはあまり課題解決への貢献度は少ない印象。労務担当者など、勤怠管理・データ管理をする部署にとっては細かな数値の抽出ができるのが助かるよう。

閉じる
サポート担当者

サポート担当者

OFFICIAL VENDER

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|カスタマーサクセス

この度は、KING OF TIMEのレビュー投稿をありがとうございます。 ご評価をいただき、大変嬉しく存じます。 UIUXに関しましては課題を感じておりますので頂戴したご意見、ご要望も 参考に直感的な操作ができるよう改善できればと考えております。 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、 引き続き、よろしくお願い申し上げます。

竹内 隆司

株式会社シェーンコーポレーション|外国語会話|人事・教育職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

慣れれば非常に便利です

勤怠管理システム,労務管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ブラウザやスマホで簡単にアクセスできること。
・有給休暇管理
その理由
・承認者・管理者がいつでも承認できるし、タイムラグがなくなった(それまでは紙の出勤簿に印し、本社に宅急便で送付していた。)
・有給休暇管理は紙の台帳に手書きで書き込み管理していたので、相互に誤解を生むトラブルも多かった。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

勤怠登録者・管理者として使用しています

勤怠管理システムで利用

良いポイント

画面を開いて出勤ボタン(もしくは退勤ボタン)の押下で出退勤を記録する事ができます。
また、スマホの位置情報も同時に記録する事が可能ですので、出勤場所が事務所なのか在宅勤務なのか判別可能であり、出勤交通費の有無を集計する事が可能です。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

株式会社メルカリ|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Slack上で出社・退社の打刻が3秒で終了!

勤怠管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Slackとの連携

その理由
・これまで出社していた頃は、手動でカードをカードリーダーに通して出社打刻を行っていたが、在宅勤務ではそうは行きません。そこでSlackとの連携により、Slackで指定のコマンドを入力することで、KING OF TIME(以下KOT)上で打刻できるようになり、出社、退社の打刻が3秒で完結!カードをかばんの中からゴソゴソ探す手間もなくなりました。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

医薬品|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで使いやすい

勤怠管理システムで利用

良いポイント

出勤・退勤・休憩開始終了打刻の操作性がシンプルで、スマートフォンからの操作も簡単であるのは優れている点です。他のシステムでは、ブックマークから設定ページへのアクセスが出来ない(アドレスを入力するかハイパーリンクを経由することが必要)といった不便さがありましたが、このKing of Timeではそのようなことがなく、シンプルで使いやすいシステムです。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

KING OF TIMEの良さ

勤怠管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・打刻をパソコンやスマホから出来る点
・WEBで出勤や休みの管理やシフト提出ができる点

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

岡田 慎

株式会社TMJ|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

勤怠管理ツールとしての感想

勤怠管理システムで利用

良いポイント

出勤・退勤管理ツールです。
自分は利用者のため使う側ですが、取りまとめを行う管理者からは正確な打刻時間の確認が取れると高評価の声を聞いております。
打刻する側としても秒数まで表示をしているため、時間の確認がしやすいです。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

株式会社東急コミュニティー|ビル管理・オフィスサポート|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ガラケーでも対応できる勤怠管理システム

勤怠管理システムで利用

良いポイント

勤怠管理システムの中では操作方法がシンプルで、特にガラケーでも対応できることがメリットです。
現地の駐在員の勤怠を管理するためには、本来PCやスマートフォンを導入する必要がありましたが、この製品のおかげでガラケーのみの対応となり、コスト削減ができました。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

幼稚園・保育園|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

まだ使いこなせていないが…

勤怠管理システムで利用

良いポイント

退勤をパソコンででき
時間の事や休みの事など全般に使っている。
申請方法や登録の仕方はまだまだ勉強中です

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

中小企業におすすめ

勤怠管理システムで利用

良いポイント

フレックス制(フルタイムも時短も)、固定時間勤務制、シフト制などさまざまな勤務形態の社員がいても、カスタムして管理しやすい。有休付与のための出勤率を算出することや、出勤率算定のための出勤日・全労働日をカスタムすることも可能で便利。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!