レコルの製品情報(特徴・導入事例)
レコルとは
レコルは業界最安の価格帯!
他サービスの半額以下ではじめられるクラウド型の勤怠管理システムです。
初期費用不要、月額ひとり100円のみで勤怠管理の全機能・サポートを利用可能です。
※月額ひとり300円で勤怠~給与計算/WEB給与明細/年末調整が利用できる給与計算オプションもございます
低価格だからといって機能やサポートが劣っているわけではありません。
豊富な打刻方法やリアルタイムでの時間集計など勤怠管理システムとしての基本的な機能に加え、
有休管理・申請承認・法令遵守チェック等充実した機能と
万全のサポート体制をご用意しています。
レコルでは画面の見やすさや操作感を実感していただくために、
アカウント登録せずに誰でもご利用いただけるデモサイトを無料でHP公開しています。
あらかじめデモデータが登録されていますので、まずは体験してみてください!
全ての機能を体験していただける無料お試し登録(30日間)もご用意しています。
※最低利用料金は3,000円(税込3,300円)です。
※打刻機やICカードをご利用の際は別途購入費用が発生いたします。
ITreviewによるレコル紹介
レコルとは、ICカードや生体認証、スマートフォンといった豊富な打刻方法により、幅広い業種の多様な働き方(テレワーク、時短勤務など)に対応できる勤怠管理のツールです。クラウド型勤怠管理システムを5年以上運用した経験を生かし、導入のしやすさと使いやすさを追求。毎日の使いやすさと充実した機能により、勤怠管理における「作業の効率化」「管理コスト削減」を実現します。導入企業の業界は、製造、卸売り、小売り、サービス、医療機関、人材派遣、士業などです。
レコルのITreview最新受賞実績
-
Grid Award 2025 Fall 勤怠管理システム部門 Leader
-
※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています
レコルの満足度、評価について
レコルのITreviewユーザーの満足度は現在4.4となっており、同じ勤怠管理システムのカテゴリーに所属する製品では5位、給与計算ソフトのカテゴリーに所属する製品では1位、Web/電子給与明細システムのカテゴリーに所属する製品では3位、年末調整システムのカテゴリーに所属する製品では4位、となっています。
※ 2025年11月02日時点の集計結果です
レコルの機能一覧
レコルは、勤怠管理システムの製品として、以下の機能を搭載しています。
-
PC打刻
出退勤時にPCにログインすることで打刻、あるいはPCから勤怠管理システムにアクセスし打刻を行う
-
モバイル打刻
モバイルデバイスから勤怠管理システムにアクセス、あるいはアプリを立ち上げ打刻を行う
-
ICカード打刻
ICカードリーダーや非接触方式のNFC規格を用い、出退勤の打刻をICカードで行う(NFC規格が対応していれば、交通系ICカードを活用できる)
-
生体認証/顔認証
静脈や指紋などの生体情報による認証、顔認証などにより打刻を行う(なりすましによる不正打刻の防止に効果的)
-
パスワード打刻
共有PCや専用機器に、従業員個別のパスワードを入力することで打刻を行う(個人のPCがなくても打刻できる)
-
GPS打刻
モバイル端末で打刻した際、時間と同時に位置情報を記録する。直行直帰や出張、現場作業などさまざまな労働スタイルに対応が可能
-
ワークフロー機能
出勤簿の承認、残業や休暇などの申請から承認までの流れをシステム上で完結できる。システム上での就労状況確認や未承認残業時の打刻エラーといった機能により、従業員のタイムマネジメント意識向上にも役立つ
-
モバイルデバイス申請
モバイルデバイスから残業や休暇申請、承認確認などを行う。外出先からでも申請を行える
-
自動集計・管理
打刻データに基づいて、勤怠時間数をリアルタイムに自動計算する。総労働時間に加え、単純残業や深夜勤務、休日出勤といった定時労働以外のさまざまな残業時間を従業員ごとに集計し、詳細データとして表示する
-
休暇管理
日数をカウントして管理することが必要な休暇タイプ(有給/代替/夏季/特別/慶弔など)に合わせて従業員ごとに一元管理する
-
アラート(警告)
残業時間が規定の枠を超えたらアラート表示させるなど、所定の労働や残業の基準時間を事前に設定して警告する
-
データ出力
打刻データから自動集計された労働時間を、Excel/CSV/PDFなどの形式で出力する。CSV形式は自由なフォーマットでダウンロードできるので、給与計算ソフトに合わせて出力し、そのまま他の経理システムにインポートできる
-
給与計算システム連携
給与計算システムと連携し、勤怠データを給与計算システムへ自動的にインポートする(入力漏れなどによる給与未払いといったリスク回避に役立つ)
-
スケジュール設定・登録
早番や遅番などの個別スケジュールのパターンを作成し、従業員ごとに割り当てることで就業スケジュールの登録や管理を行う
-
予実管理
作成したスケジュール(シフト)に対して、予定と勤務実績の差異をリアルタイムに確認できる
レコルは、給与計算ソフトの製品として、以下の機能を搭載しています。
-
月例給与の自動計算
基本給与、残業代、所得税や社会保険料などの控除を加味した毎月の給与計算を自動化する。正社員だけでなく、パートやアルバイトも含めたさまざまな雇用スタイルに対応した計算体系を設定しておくことができる
-
賞与の自動計算
定期賞与、決算賞与などの計算を自動で行う。予算ベースの賞与試算を行える製品もある
-
年末調整機能
生命保険料控除や住宅ローン控除などを加味した税額を計算する年末調整について、申告データの入力だけで自動計算する
-
自動アップデート
制度変更などにより頻繁に改正される社会保険料や労働保険などの料率を自動でアップデートする。管轄の都道府県ごとに対応。算定基礎届けなどの届け出書類も印刷が可能
-
社員情報の自動更新
社会保険や有休休暇など、給与計算に必要な従業員情報を自動更新する
-
月例給与管理機能
従業員の毎月の給与に必要な書類や台帳をWeb上で電子データにより管理する。給与明細書/給与管理台帳/地方税納付一覧表/源泉徴収票など、ほとんどの必要書類・台帳を利用できる
-
賞与管理機能
賞与に関する必要な書類や台帳をWeb上で電子データにより管理する。賞与明細書/賞与管理台帳/賞与内訳一覧表などの利用が可能
-
有給情報の管理
給与計算に必要な従業員ごとの有給情報を管理する。有給付与情報一覧表/有給付与繰越計算書などがある
-
給与明細の電子化
発行された給与明細を電子化する機能で、印刷コスト削減や誤配布を防ぐ
-
マイナンバー管理
従業員やその扶養家族のマイナンバーについて、取得から管理までセキュアに行う
レコルは、Web/電子給与明細システムの製品として、以下の機能を搭載しています。
レコルの生成AI機能一覧
レコルは、生成AI機能として、以下の機能を搭載しています。
レコルを導入して得られた効果やメリット
ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、レコルを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。
非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|会計・経理|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
サポートレスポンスが最高です
勤怠管理システムで利用
良いポイント
設定もわかりやすく、簡単に使えるところがいいです。
なにより、疑問が生じたときサポートセンターに問い合わせした場合の
レスポンスの速さが凄いです。
ストレスフリーで使えるのがとてもいいです。
改善してほしいポイント
勤務管理の出退勤状況を勤務区分で見たときに、
有休や半休など通常出勤ではないときのマスの色を変更できる機能があると
見た目が分かりやすくていいなと思っています。
パッと見たときの色分けでわかりやすいように、別にExcelで1か月の全員分の休みを
管理しているので、その手間が省けるとありがたいです。
自動変更されるのではなく、また1色ではなく管理者が色分け出来たら最高です
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
フレックスタイム制を導入したこともあり、レコルの打刻で随分管理が
楽になりました。
以前まで自己申告制の勤務表提出だったため、端数時間を切り捨てて申告する人が
多かったのですが、レコルのおかげで無駄なく全員がしっかり時間管理できているので
大変良かったと思っています

生成AI機能へのレビュー
続きを開く
非公開ユーザー
その他製造業|その他情報システム関連職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
シンプルで使いやすい勤怠管理システム
勤怠管理システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・シンプルな操作画面
・とにかく月額が安い
その理由
・従業員の出勤、退勤もボタンひとつで楽である。
・シンプルなので、慣れてしまえば使いやすい。
・csvなどで出力もできるため、給与計算時にも助かる。
・とにかく利用料が安い!社内決裁も通しやすい
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・サポート体制
その理由
・サポートが電話なども予約が必要。
・掲示板で聞くことはできるが、文字で伝えにくい部分もあり、もう少し気楽に聞きたいときにサポートが受けられない。
もちろん、金額も金額なので、そこまで求めないものの強いて言うならということで出しました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・勤怠管理の簡略化
課題に貢献した機能・ポイント
・とにかくシンプルな管理画面で、従業員の勤怠管理が楽になった。
・グループ分けなども使うことで時間短縮できる。
続きを開く
宮崎 靖男
有限会社 髙橋加工所|食料品|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
低コストで機能は充実していると思います
勤怠管理システムで利用
良いポイント
まずは低コストで利用できること、中小企業の弊社でも導入に迷うことなく踏み切れました。
導入後の設定や操作もマニュアルを参照すれば思い通りのカスタマイズも可能です。
弊社では就業場所が8拠点もあり、それぞれの勤務体系が違っています。以前は高額な勤怠システムを導入していましたが現在はそれに代わってRecoRuを活用しています。
離れている場所にある拠点の就業の状況もWebで一括管理ができるのも魅力です。
段階的に承認作業ができることを利用して、各現場の責任者に第一承認をしてもらうようにしています。
これによって、各現場の責任者が従業員の働きを正しく理解できるようになったことも、責任者のスキルアップに非常に役立っています。
これからも『安い・見やすい・使いやすい』のRecoRuを活用していきたいと思います。
改善してほしいポイント
現在、給与計算について別途有料のオプションになっていますが、一体型のプランなどで低コスト化が図られることを希望します。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
過去には8拠点を回ってデータの抜き取りを行って、本社に戻ってデータをアップロードしていましたが、現在は各現場責任者からチャットで承認完了の知らせをもって集計作業に当たれます。移動時間などを考えると1日2時間~削減できました。
検討者へお勧めするポイント
とにかく安いのでトライする価値あり。
操作に関してもマニュアルを見れば簡単に設定などができます。
複雑な勤怠管理にも対応できるので、どんな勤務形態の事業所でも利用できます
続きを開く
レコルサポート担当
OFFICIAL VENDER中央システム株式会社|
レコルをご利用いただき誠にありがとうございます。 サポート対応についてお褒めの言葉をいただき誠にありがとうございます。 貴社のフレックス制の導入にあたってもお役に立てたようで何よりでございます。 引き続きレコルではより良いサービスの提供を目指して参りますので、 今後とも変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。