Amazing DXの評判・口コミ 全1件

time

Amazing DXのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (0)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

坂本フォト&アート|その他サービス|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

屋号を商標登録するために出願しました

商標登録サービスで利用

良いポイント

個人事業主として開業するにあたり、屋号を商標登録しておこうと考えました。もちろん、商標登録しないと屋号として使えないわけではありませんし、商標登録したからと言って、そのおかげで顧客が増えるわけでもありません。しかし、事業のうえで自分の名前でもある屋号を、何か紛らわしいものと混同されにくくするため、ひとつの防波堤の意味で、商標登録は使えると思ったためです。

商標登録を出願するにあたり慣れてないと難しいのは、自分の事業を将来に向かって前広に想像することと、それを指定区分/指定役務にどう落とし込むかです。これについてAmazing DX では、オンライン検索により見当を付けることができるだけでなく、チャットやメールのやり取りで弁理士と相談ができるため、用語の意味や意味する範囲を確かめながら落とし込みができます。高い経験値を持つプロが話を聞いてくれる安心感、これがAmazing DX の強みだと思います。

改善してほしいポイント

指定区分/指定役務を選ぶにあたり、自由語検索みたいな機能はあったでしょうか。例えば、技術とかスキル、ノウハウというような用語を使うと、「技芸」という意味で解釈してくれて、指定区分/指定役務の候補を提示してくれたりすると便利だと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

現在のところ出願完了して審査の結果待ち。期待している効果は防波堤としての役割なので、目に見える効果や収益面での効果は求めないつもり。

閉じる

ITreviewに参加しよう!