生成AI機能
その他
AIが元キーワードから関連キーワードを自動提案。初心者でも簡単に対策キーワード選定が可能になります。無料プランでも利用できます。
生成AI機能満足度
3.7
4
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり Good Response

GMO順位チェッカーの評判・口コミ 全218件

time

GMO順位チェッカーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (24)
    • 非公開

      (166)
    • 企業名のみ公開

      (28)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (34)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (16)
    • IT・広告・マスコミ

      (106)
    • コンサル・会計・法務関連

      (9)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (9)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (10)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (13)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (8)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (112)
    • 導入決定者

      (69)
    • IT管理者

      (35)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料なのにあっという間に業務効率化ができた

SEOツールで利用

良いポイント

簡単なステップであっという間に設定できる。知りたいキーワードでの検索順位が一目瞭然で、順位変動もわかりやすくメールで変動をお知らせしてくれる。PCなのかスマホなのかも設定できる。これが無料でできるのは素晴らしい。

改善してほしいポイント

初めてキーワード設定をした際に、結果が表示されるのに時間がかかることが分からず設定を間違えてしまったのか不安になったので設定後にポップアップ画面などで「反映には時間がかかります」とお知らせを出してもらえるとよかった。
無料なので仕方ないが、設定できるキーワード数が少ないのは残念。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

導入前は知りたいキーワードで検索し、目視で順位を数えていたので面倒くさくて週に1回ほどしかチェックしていなかった。その作業が一切不要になったため時間と手間の削減につながった。順位の変動もWEBサイトに行かなくてもメールでわかるので非常に業務効率化できた。

検討者へお勧めするポイント

目視で順位を確認している人たちには、無償版でも十分業務効率化になるので導入を強くおススメする。

閉じる

非公開ユーザー

通信販売|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

順位確認が簡単にできるようになりました!

SEOツールで利用

良いポイント

もともとサーチコンソールを使って都度順位確認を行っていましたが、GMO順位チェッカーを使うようになりまとめて簡単に確認できるようになり、業務時間の短縮につながりました。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ロゴ・アンド・ウェブ|デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

非常に使いやすい順位チェックツールです!

SEOツールで利用

良いポイント

以前はGRCという順位チェックツールを使っていましたが、UIが古くさく使いにくさを感じていました。GMO順位チェッカーに変更したところ、操作が直感的で使いやすく、順位チェックが楽になりました。

シンプルで見やすいUIと、細かい設定をせずに使い始められるのがよかったです。順位変動を参考にしながら、どのようなコンテンツを厚くしたらアクセスが増えるかを考えています。

順位変動通知のメールが届くのもモチベーションアップになります。
今後も使い続ける予定です。

続きを開く

黒岩 将大

株式会社especia|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

キーワードの順位が見やすく、前日比も出てわかりやすい

SEOツールで利用

良いポイント

この製品のキーワード順位機能がわかりやすいです。対象サイトのキーワードを入力すると一覧で表示され、現在の検索順位、前日比などが一目でわかるようになっています。
キーワードは追加や削除が簡単で、反映もすぐにされるので、非常に便利です。
また、AI機能でおすすめのキーワードも提案してくれるのが便利だと感じました。

続きを開く

非公開ユーザー

医院・診療所|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に地域の競合他社と比較できるツール

SEOツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・簡単な操作で自身のHpが何位に検索されるか分かる。
・競合他社とのグループ比較も簡単にできる。
・順位がチャートで表示されるため、Hpやワードが認識されてくる様子や経過が分かる。

その理由
・登録できるワードが多いので、1回で広く検討できる。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|社内情報システム(その他)|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クラウド型なのはありがたい

SEOツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・クラウド型
・安価
その理由
・以前は他社の順位検索ツールを使っており毎回手動だったのでよく忘れていました。
それがGMO順位チェッカーではクラウドで勝手に毎日取得してくれるのでとてもありがたいです。
お客様に検索目標を決めて進めていく際によく使っておりデータをエクスポートできるので
順位が上がっているのが一目で分かるので重宝しております。

続きを開く

非公開ユーザー

飲料・たばこ・飼料|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料版でも使える。有料版も検討中。

SEOツールで利用

良いポイント

元々、ツールを使用しておらず、時々思い出してはGoogleで直接キーワード検索をしていました。GMO順位チェッカーを使うようになり、ちょっとした空き時間で複数キーワードで瞬時に順位確認ができるようになり、調査の時間短縮になりました。グラフで順位変動も確認でき、順位下落の原因を調査する上で参考にしています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

KW順位をモニタリングするだけであれば必要十分です

SEOツールで利用

良いポイント

KWとURLを設定すれば日時で自動的に検索順位を取得し、グラフでモニタリングすることができます。

無料の範囲内でKW順位や順位変動をトラッキングすることができ、UIもシンプルで分かりやすいので利用者のリテラシー度合いによらず使いこなすことができる点が優れています。無料の範囲内で10KW設定できます。

複雑な分析をせず、シンプルに順位変動を追うだけであれば必要十分な機能かと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

他社からの乗り換え

SEOツールで利用

良いポイント

外部のSEO事業者から提供されていた順位チェックツールを利用していたが、その契約も終わり、新しい順位チェックツールをさがしているところで出会いました。
無料でキーワードは10個まで選ぶことができ、現在キーワードを集中させているところなので、いまのところは無料枠にて十分機能を享受しています。
成果が見えてきたところで有料プランも考慮したいと考えています。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

気軽に無料からはじめられ、必要に応じてプランをあげられる

SEOツールで利用

良いポイント

Googleサーチコンソール以外の順位チェッカーは初めて使いました。

キーワードにたいして、順位レポートがメールで送られてきて
複合キーワードを提案してくれることが気づきになります。

複数人で確認するにはプランアップが必要ですが
まずは1サイト無料プランで、どんなメリットがあるかを体感できるのは導入ハードルが低くてよいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!