3Dシミュレータ MELSOFT Geminiの評判・口コミ 全1件

time

3Dシミュレータ MELSOFT Geminiのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (1)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (1)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PC上で事前レイアウト検証ができ工数大幅削減

生産シミュレーターで利用

良いポイント

・PC上で複数のパターンを事前検証可能
・統計情報が見れるため、数値を基に最適なパターンを導くことが可能
・他部署との意思疎通のツールとして使え、手戻り工数削減
・サポートが手厚い

改善してほしいポイント

・カタカナ表現が多く、慣れるまで時間がかかる
 言葉で理解できれば、直感的にやりたいことができるようになると思う
・大規模のシミュレーションを実施する際、動きが遅くなる為、軽くできる方法があると良い
・自動でレイアウトを作成してくれると大変助かる

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

■課題
 ①現場での手戻り工数
 ②最適なレイアウトかどうか分からない
■解決
 ①シミュレーション結果を基に各部署との意思疎通が用意となる為、現場での手戻り工数が大幅に削減できた
 ②統計情報を基に数値で判断できるため、現場施工前に自信をもって最適なレイアウトだと言える 
  社内への説明資料としても使え、業務工数が減った
  使用方法についても三菱電機から直接サポートを得られ、満足

検討者へお勧めするポイント

使い方を習得するまでは少し時間を要すが、三菱電機から直接サポートを得られる。
今まで現場や他の担当者との調整に時間を要していたが、シミュレーションをベースで会話ができ合意形成が容易。

閉じる

ITreviewに参加しよう!