ラクリンの評判・口コミ 全4件

time

ラクリンのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (4)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (2)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (3)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

人材|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

記事作成時間が大幅に短縮

AIライティングツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・UIがシンプルなので、説明を聞かずとも感覚で操作できる
・単に記事を生成するだけでなく、キーワード選定の補助機能などの周辺機能も含まれている
・生成された記事の質も高く、人の手を加えなくともきちんとした記事に仕上がる
・リリース後も機能追加がされている

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・事前学習機能で文体を指示することもできるが、試行錯誤が必要。事前学習機能のテンプレのバリエーションを増やしてもらえると助かる

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・ブログコンテンツを書く際に大幅に作業時間が短縮されました。これまで記事作成は外注しか選択肢がありませんでしたが、外注の代替となりました。
よっぽどの属人性の高い記事を書きたい場合を除き、外注するよりコストも安くなり助かっています。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

記事公開までの時間がかなり短縮された

AIライティングツールで利用

良いポイント

ラクリンの機能の中でも特に使っているのが、「本文(階層見出し)」の機能です。マークダウン記法(## など)で見出しを指示することができるので、出てきた記事をそのままワードプレス上に貼り付けられます。いちいち見出し設定などをしなおす必要がないので、かなりラクです。

続きを開く

非公開ユーザー

電器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ブログ記事作成の良きパートナーツール

AIライティングツールで利用

良いポイント

ブログ作成に特化しているので、キーワードの選定や見出し構成、タイトルなどのアイデアの発見に非常に役立っています。キーワードも周辺のキーワードや潜在ニーズも提案してくれるので、質の高いキーワード選定が出来ています。

タイトルを入れると階層見出しも自動的に作成してくれるので、作成された見出し(h2 h3)を、そのまま貼り付けて、記事作成することで、作業時間が大幅に削減されクオリティーもアップしました。

事前学習を活用することで自分の世界観を表現する文章も作成してくれるので、非常に助かっています。

生成AIの中では高い精度で生成してくれますが、タイトル・見出し・本文などはチェック及び若干の手直しは必要です。
それでも、「使う」「使わない」では、記事作成効率は圧倒的に違いました。

あと、コース変更も容易に出来るのは助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

記事の執筆があっという間に終わる

AIライティングツールで利用

良いポイント

記事のタイトル決めから本文まで、簡単な操作ですべて完結します。
特に本文の生成がすごくて、具体的な内容でちょうどいい長さの文章を作ってくれるので、そのまま貼り付けて使えます。
h2からh3につなぐ文章まで書いてくれるのもありがたいです。
自分では思いつかないようなタイトルや見出しの案が出てくるので、ラクリンのおかげでライティングの幅が広がります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!