非公開ユーザー
人材|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
SEOツールで利用
良いポイント
自社サイトのコンテンツを隅々まで調べる。
・どんなワードからの流入か?
・そのワードで何位か?
・順位のわりに流入が少ないなら、何をすべきか?
・ワードの流入ボリュームは?
・上位のサイトは、どんなワード/ワード数でコンテンツを作り上げてるか?
など、自社サイトの順位を上げるためのヒントを調べる事ができます。
改善してほしいポイント
特に改善点はありませんが、結構色々な機能/調べる事ができるので、使いこなすのに多少時間がかかります。
どの項目なら、何を見るためのものか?など、レクチャーしてらってから使う必要がありそうです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Googleアナリティクスでもコンテンツの流入は見ていたりしましたが、そのコンテンツは何位なのか?
何が悪いのかが詳細にわからなく、通りっぱなしというのが課題でした。
コンテンツの改善ポイントが分かり、そのカイゼンにより順位が上がる。また、その順位の増減も追っていけるのが
良かったです。
競合ではどのようなコンテンツがあり、どのようなワードで流入させているのかなども同時に調べられます。
検討者へお勧めするポイント
コンテンツマーケティングされるなら、自社のみならず他社も知っておく必要があります。
どちらもキーワード順位からの流入などを調べられるので、コンテンツマーケティングに
必要かと思います。
SWカスタマーサクセスチーム
OFFICIAL VENDER株式会社 PLAN-B|カスタマーサクセス
レビューをご投稿いただきまして誠にありがとうございます! SEARCHWRITEをうまくご活用頂いているとのことで大変嬉しく思います。 特にSEARCHWRITEの一番の特徴である、データを見て終わりではなく改善アクションまで実行しPDCAを回すことを 体現していただいていると感じています。 引き続きSEARCHWRITEをどうぞよろしくお願いいたします!