ファシリテーションふぁしりてーしょん
・正式名称:facilitation
概要
ファシリテーション(facilitation)とは、チームや団体の活動が円滑に進むように支援すること。またはそのための技術や技法をいう。ビジネスにおいては、主に会議などの段取りや進行のためのスキルとして認識されていることが多い。ファシリテーションを担う者をファシリテーター(facilitator)と呼ぶ。
特徴
ファシリテーションの役割は、目的や参加者に合わせて進め方や時間を決め、参加者が意見を言える雰囲気を作り、出された意見を整理し合意を得ることである。これらを行うことで、会議時間の短縮、より多くの意見が出されることによる生産性の向上、意見の整理と合意から次に何をするかを確実に決め、実行する業務遂行力を高めることができる。また、話しやすく居心地のいい雰囲気を作ることで、参加者のモチベーションを向上させるとともに、参加者のチームワークを高めることができる。
利用されるシーン・解決できる課題
企業において「無駄な会議が多い」「会議時間が長い」「会議の頻度が高い」など、会議に関する問題点があれば、適切なファシリテーションがなされているかの検証が必要である。近年はプロジェクト管理においても、メンバーの能力を最大限に引き出すためにファシリテーションのスキルを有する人材が求められている。