ポップアップぽっぷあっぷ
・正式名称:Pop Up
概要
ポップアップとは、Webサイトを閲覧しているウインドウ上に自動的に別のウインドウが最前面に起動する仕組みのこと。例えば、Webサイト上で問い合わせフォームを表示させたり、資料のダウンロードボタンを表示させたりといったシーンで使われる。自動的に起動されたものがウインドウの場合は、ポップアップウインドウ、マウスののせたタイミングやクリックのタイミングでソフトウェアの操作メニューを表示させるものは、ポップアップメニューと呼ぶ。
特徴
Webサイトの閲覧中や、画面上のボタンをクリックした際に自動的に別画面で表示されるため、ユーザーの目を引きやすい点に特徴がある。しかし、ユーザーの意図しないタイミングで新たなウインドウが表示されることに対して、不快に思うユーザーは多く、現在では多くのWebブラウザには、ポップアップウインドウを表示させないポップアップブロック機能が搭載されている。
利用されるシーン・解決できる課題
広告を表示させるために利用されることが多いポップアップだが、ログイン画面などでIDやパスワードを入力するための別ウインドウを表示する方法としても利用されている。