耐震診断ソフトの基礎知識
耐震診断ソフトとは、建築物の耐震性能を図るために使われるソフトです。地震の多い日本では、耐震基準が度々見直され、国交省より耐震基準が公開されています。そこで、本ソフトに、設計図や使用する部材を入力することで、自動で耐震基準に合致できるかをチェックすることができます。もしも図面上で耐力的に不安がある部分があれば、改善点を表示するアラート機能を搭載。建築士や設計士の作業をサポートし、耐震性を担保できるようになります。またソフトウェアによっては自治体の補助金を受けられるものもあるので、これから導入されるのであれば諸条件をしっかりと比較検討してみましょう。
耐震診断ソフトの定義
地震発生時において、建築物が基準となる震度の地震に耐えられるかを診断する耐震診断、および耐震補強設計の機能を有する製品