非公開ユーザー
情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
良いポイント
ノーコードなのでUI構築が非常に直感的で、webサービスのプロトタイプをスマホに変換するのが非常にスムーズに取り組めます。Figmaからそのまま頭の中のイメージや、思考を落とし込めるような設計感があり、デザイナー出身でもストレスなく使えるのが良いポイントだと思います。React Nativeで一から書かなくても最低限のUXを満たすようなMVPが短期間で、かなりの精度で完成出来ています。
改善してほしいポイント
一部のコンポーネント(リストやフォーム等)の細かい動作制御が難しいです。複雑なロジックなどを組み込みたい時に制限を感じました。JavaScriptを補助的に書けるような拡張機能や、条件分岐の自由度がより豊富だとノーコードではありますが、開発の幅がより広がると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内で進めていた新規サービスやwebサービスのPoCに活用しています。PoCを外部に委託した場合、PoC結果が芳しくないと、検証結果のみで不要な費用を垂れ流す事になってしまいますが、Adaloでは3日で構築出来ました。通常なら外注で1か月以上かかる内容や工数を、内製・ノーコードで迅速に展開でき、仮説検証が一気に進みました。