Adobe Premiere Rushの評判・口コミ 全66件

time

Adobe Premiere Rushのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (11)
    • 非公開

      (51)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (9)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (31)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (5)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (55)
    • 導入決定者

      (5)
    • IT管理者

      (6)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

高度な動画編集を求めないならRushはオススメ

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

誰でも手軽に動画編集が出来るというのが一番大きなポイントです。
非常に編集もシンプルで使いやすいので凝った動画編集をしない限りはこの製品での動画編集が良いと思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

難しい所ですが、ちょっとこだわりたい箇所があるとRushで実現できない時があったりもするのでそこはどこを取るかですが、premiere proかRushを使うかは目的によって変えればいいともいます

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

サンプル動画などを作成する際によく使ったりイメージ動画だったり凝った動画編集をしなくていい際にスピーディーに作成できるので時間の効率化が行えました。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

凝った動画編集をしない場合はRushで作成した方がスピーディーに出来るので非常にお勧めです。

閉じる

非公開ユーザー

自動車・自転車|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ダイジェストのようなお手軽投稿向きのアプリです。

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

「Rush」と名前についている通り、すぐに動画編集を行うためのアプリです。スマホで撮影した簡易的な動画をいくつか選択するだけですぐにオシャレな動画ができるので、時間をかけずyoutubeなどにすぐ投稿できます。

続きを開く

非公開ユーザー

NPO|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

機能が多すぎず、初心者が簡単な動画を作るのにはちょうど良い

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Adobe Creative Cloud コンプリートプランに含まれていたため、会員・関係者向けのSeason's Greetingsの短い動画作成に利用しました。
Adobe Premiere Proも持っていますが、 Proは機能が多すぎて、初心者が簡単な動画を作るのにはちょうど良かったです。

続きを開く

島田 志都枝

株式会社日の出物産|総合卸売・商社・貿易|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

短時間でクオリティの高い動画を作成

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

編集画面はとてもシンプルですが、同じAdobe社製のPremiereやAfter Effectsと共通した操作感や機能があり、多機能なのに使いやすいです。
ポイントの指定などはPremiereと同じショートカットが割り振られていますし、カラー補正はLightroomと共通していたりするので、操作に迷うことが少ないのが、とても良いです。

続きを開く

内藤 敦子

株式会社日の出物産|食料品・酒屋|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Premiereのお手軽版

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今までは、どんな動画もまずはPCを立ち上げ、Adobe Premiere Proを使って編集していましたが、Premiere Proは多機能な分、動作が重いため、ちょっとした編集しかしない場合は、立ち上げるのすら、少し億劫な気がしていました。
Premiere Rushは、タブレットやスマホで編集作業が完結できるので、作業場所や時間を選ばなくなりました。移動時間などで、さっと作業できるところが良いポイントだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単に扱えるモバイル動画編集アプリ

動画編集ソフトで利用

良いポイント

adobeの定番ソフトのpremiere proから簡易的に動画編集ができるアプリです。
使い方がpremiere proと違って直感的に操作できるので、あまり編集をやった事がない方でも扱いやすいのが良い点です。
お気軽にスマホ等で使えます。

続きを開く

非公開ユーザー

エステ・リラクゼーション|経営・経営企画職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単な動画であればこれで充分

動画編集ソフトで利用

良いポイント

自分はAftereffectsを勉強中なのでこちらは多少シンプルに感じますが、ちょっとした資料作成や社内マニュアルなどを動画にしたいようなときはこちらを利用します。エフェクトなどが少ない分軽くて使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

機能が限定的なため、使い勝手は良い

動画編集ソフトで利用

良いポイント

主に業務マニュアルの動画版作成において利用。Premiere Proと違って、機能が制限されているため、使い方に迷うことが無く、効率よく編集作業が出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|社内情報システム(その他)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初心者向けの動画編集ソフト

動画編集ソフトで利用

良いポイント

初心者でも分かりやすい動画編集ソフトだと思います。
私は、動画編集自体全くの初心者で使用してみましたが、いくつかマニュアル動画を見ただけで操作することが出来ました。Premiere Proなどと比較すると出来ることは限られてると思いますが、社内のマニュアル動画を作成するくらいなら十分だと思います。
また、グラフィックのテンプレートなども用意されていて、簡単におしゃれなタイトルを設定したり、遊び心のある動画を作ることができます。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|社内情報システム(その他)|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Premiereの簡易版ではなく、WEB動画用

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

各種SNSに向けての動画を作るには最適です。
SNS大量配信に向けて、製作物を作る際に、日常的な動画を上げる事になり
少しでも見栄えよくしようと思った際に使いました。
tiktokやInstagramといった、特殊な比率でもテンプレートで
簡単に対応し、簡易的な編集であれば、対応も可能です。
PCだけでなく、モバイル端末からも編集できるため、本格的動画作成ではない
際には、融通が利きますが、機能の物足りなさがあります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!