Aptana Studio 3の評判・口コミ 全3件

time

Aptana Studio 3のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (1)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (3)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (3)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社スリーブレイン|情報通信・インターネット|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

多くの言語に対応したフリーIDE

IDE(統合開発環境)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・無料で使うことができる
・サーバーとターミナルを内蔵しているのでコマンドを打つ際などに別アプリケーションに移動する手間がない

改善してほしいポイントは何でしょうか?

Ruby on Railsのアプリケーション開発で使用しましたが特に不満はありませんでした。サーバーの起動もIDE上からできるので便利です。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

・やることによりアプリケーションを移動することがなくなるので効率良く開発することができる
・サーバーサイドプログラムのデバッグもしやすい

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

無料で使えるので使って比較してみてください。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Web開発にウェイトを振ったIDE

IDE(統合開発環境)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

エクリプスベースのWeb開発向けIDEです。
別言語の開発にEclipseを利用しているので、違和感なく利用することができました。
サーバサイドもフロントエンドも並列で開発できEclipseベースなので多様な言語もフォローできるので、無料で利用できるこのIDE 環境のみで一貫したWebシステムを構築できています。

続きを開く

姜 修章

株式会社鈴木商店|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Eclipse利用者ならアリ

IDE(統合開発環境)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

EclipseがベースなのでEclipseでの開発経験があり慣れている方には使いやすいと思います。
デバッグやコード補完などIDEに必要な機能は一通り揃っています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!