非公開ユーザー
その他製造業|開発|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
簡単な図面の作成には使いやすい
2DCADソフトで利用
良いポイント
マウスホイールでの視野移動・拡大縮小が感覚的に操作しやすいので、簡単な図面を描くのに使っています。
無料のCADソフトとしてJW_CADが有名ですが、そちらはデフォルトのマウス操作に癖がありストレスがたまりました。本職としてCADを扱う立場ではないので操作に習熟する手間を掛けたくないこともあり、操作がわかり易いAR_CADの方を立ち上げることが多いです。
改善してほしいポイント
自分で寸法精度のあるポンチ絵を描く程度の用途には向きますが、他のソフトで作成されたdxfファイル等を開くと線が太く表示されたり描画がおかしいことが多々あり、異なるソフトをまたぐ他部署や他社とのやり取りには使えないと感じています。そのため入手したCADデータの閲覧用には別のソフトを使用しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
部品製作や工程器械改善のためポンチ絵を描いて製作業者等に説明することが多く、寸法をきっちり出した図をかくのに役立っています。イラストレーターなどの描画ソフトでは寸法を正確に表すのが難しいですが、CADでは簡単です。
検討者へお勧めするポイント
描画ソフトを使い慣れている人には使いやすいと思います。