非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
導入しやすいWAF製品
WAFで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
UIが日本語化されており、扱いやすいWAF製品。ドキュメントも日本語のものがある。誤検知はあるが、サポートに問い合わせれば回避する設定は確認できる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
誤検知対応がどうしてもトライ&エラーになってしまうところ、よくある誤検知回避設定例などの情報があればと思う。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
WEBシステムへの攻撃対策として導入。ログを見ているとブロックの記録が結構出ているので、導入の効果はあったのかと思う。
続きを開く