非公開ユーザー
医薬品・化粧品|その他モノづくり関連職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
投稿日:
コンディションの把握に便利
良いポイント
会社で毎年受けている健康診断の結果、毎日の歩数などが自動的に記録され、いつでも自分のコンディションを確認できます。健康診断の結果は、年単位の推移が確認でき、基準値を外れた項目がいくつあるのか、その項目はどれなのかが表示され、即時に把握でき、自分の体の変化に気づいて、対策をうつことができます。
改善してほしいポイント
毎日の歩数以外にも、歩幅や歩く速度もスマホと連携して表示していただくと、変化に気づき、より健康意識が高まります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
会社で毎年健康診断を受けていますが、過去の状態と比較するために、健康診断結果はすべて保管し、それを引っ張り出してきて比較していました。WEB環境でいつでもどこでも検診結果を見ることができるので、紙面の保管は不要になり、手軽に検診結果を把握できるようになりました。
検討者へお勧めするポイント
会社で導入しているので、社員全員が自分の検診結果を即座に把握でき、健康意識が高まると思います。
続きを開く