非公開ユーザー
不明|その他情報システム関連職|不明|エンジニア
ラックサーバで利用
この製品の良いポイントは何でしょうか?
長年使っています。特にHPEでもDellでもいいですが、Ciscoというのがなんとも新鮮です。仮想環境(VMwareのESXi)の基盤として利用していますが、サーバーのセットアップ自体も特に癖もなく、すぐに使えると思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
古いUCSを使っていたのですが、Cisco IMC (Integrated Management Center)を使うFlashPlayerが必要なので、どうしたものかと思っていましたが、今はきちんとWeb化されているのできっちり改善されていますね。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
UCSは当初、他のメーカーよりも多くのメモリが搭載できるなど、仮想マシンをたくさん起動するときに必要なリソースの確保もしやすかったです。
CiscoのNICのオプションなども使えて、ネットワーク系の仮想アプライアンスを乗せるときや、Ciscoのネットワークとの接続にもある程度安心感があります。