山本 通
trustytrading.work|ソフトウェア・SI|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
マルチプラットフォームC/C++のIDE
IDE(統合開発環境)で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
マルチプラットフォームC/C++のIDEです。
WindowsではVisualStudioが定番ですが、MacやLinuxで動作しないことや、JetBrains社のIDEが好みだというユーザにはとても使いやすいIDEとなります。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
JetBrains社のIDEは一様に値段が高いです。
VisualStudioCodeなどマルチプラットフォームで動作する競合は出てきているので、その辺は多いに再考する余地があると思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
Windows、Mac、Linux共通してJetBrains社のIDEで動かせる。
開発元が名が通っていて信頼できるので、安心感はあります。
開発効率が高いのがメリットです。
続きを開く