非公開ユーザー
電気・電子機器|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
Windows環境では定番のFTPフリーソフト
FTPソフトで利用
良いポイント
WindowsGUI上でFTPプロトコルでのファイルのやり取りを行うに当たって過不足なく機能が実装されている定番のフリーソフト。
社内でのファイルのやり取りにFTPを使用することはほとんど無くなってきたが、一部環境では必須の為開発用PCにはインストールしている。
一部環境とはシーケンサーやDCSなどの産業機器とファイルのやり取りを行ったりする場合です。
改善してほしいポイント
とくに改善してほしい点はありませんが、
強いて言うならファイルサイズ表示を「byte,kbyte,Mbyte,Gbyte」と切り替えることができるといいなと思う
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
通信ログが的確に表示されるのでTELNET、Ruby等でFTPファイル転送時のデバッグ検証に使用している。
プログラムを組んでFTPの通信手順を行ってもうまくいかないとき、
本ソフトの通信ログを参照し解決の糸口になる事がよくあった
続きを開く