FFmpegの評判・口コミ 全1件

time

FFmpegのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (1)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (1)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (0)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

定番の動画・音声変換ソフト

ファイル変換ソフトで利用

良いポイント

サイトに動画や音声を載せるときにコマンド一つでファイル形式やサイズ・コーデックを変換できてとても助かっています。
mp4のデータをwebmに変えたりいろいろ出来て、バッチファイルに組み込むことでフォルダ内の動画を一括変換するプログラムを組んだりすることもでき、使い方は無限大です。

改善してほしいポイント

ファイルを変換したり切り取る際、正しくオプションを指定しないと画質が劣化したり切り取り位置がズレてしまったりするので、そこをもう少し簡単に短いコマンドで出来ればなと思います。玄人向けのツールなので仕方ないところもありますが、オプションの順番で結果が変わったりするのは本当に訳分からないのでやめて欲しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

サイトやブログにに動画や音声をアップロードする際、画質はそのままmp4やmp3などをwebmなどの次世代のファイル形式に変換することによりファイル容量を削減し、ディスクスペースを有効活用すると共に、動画の読み込みの高速化にも貢献します。

閉じる

ITreviewに参加しよう!