ファイナルデータ11プラス特別復元版の価格(料金・費用)

time

ライセンス5~19

10,500

-

ライセンス
法人ライセンスとなります。数量に応じてご相談ください。別途メディアマニュアル(2000円)が必要です。 5ライセンス以上のご注文で承ります。 5ライセンス未満の場合は、パッケージ版もしくはダウンロード版をお求めください。

ファイナルデータ11プラス特別復元版競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

ファイナルデータ11プラス特別復元版

ライセンス

ライセンス5~19

10,500

ライセンス

4DDiGデータ復元ソフト

1PC

月間ライセンス

5,478

1PC

Glary Utilities 価格情報なし

データ復元・復旧ソフトカテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

ファイナルデータ11プラス特別復元版の価格や費用に関するレビュー

今井 隆

株式会社富士通システムズウェブテクノロジー|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ファイル復元のまさに「最終手段」

その他 データ保護で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

1)インストールしなくてもCDメディアから起動し利用可能な点
最近のノートPCのHDD/SSDは取り出せない、取り出すのに非常に苦労することも多いので、この機能は非常に助かります。
2)幅広い用途に使える点
単純なファイル削除からの復旧から管理領域のクラッシュ、削除から時間経過した後のレスキューまで、幅広い用途に使えます。
3)復元機能が強力な点
時間はかかりますが、ディスクをフルスキャンすることで、過去の断片化したデータも一部取り出せたりします。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

間違えて消去してしまったデータを簡単に復元が可能!

その他 データ保護で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一般の復元ソフトは、日本製・海外製の無料のソフトは出回っています。基本的にそれらのソフトは、結局のところ復元できなかったことや使い方が複雑すぎてどうやっていいかわからないという声をよく聞きます。
 本ソフトの最大の良いポイントは、その使いやすさにあります。初心者の方でも使いやすいインターフェイスになっているため、ボタンひとつでできるようになっている点が優れているポイントだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データ消失時の対応に活用

その他 データ保護で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

端末に保存されているマイドキュメント、マイピクチャ、お気に入りなど
誤操作により、削除してしまった場合のファイルの復旧に使用しています。
以前、USBメモリが、障害でドライブ全体が認識ができないときもファイルを取り出すことができ助かりました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!