非公開ユーザー
広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者
いつでもどこでもチェックできるのが嬉しい
SEOツールで利用
良いポイント
SEOチェッカーはいくつか試し、OSに制限があるものや、起動しないとチェックできないものなど、どこか不満なところがありつつも使っていました。
PCを買い替えたときにOSが変わったり、PCを起動できないときもあるため、クラウド型にしたいと思っておりました。
クラウド型なら、OSには関係なく、PCを起動させる必要もない。
この点は大きいものの、コストが高くを導入を悩んでいました。
GMO順位チェッカーは、クラウド型なのに比較的安価(検討していた他社と比べたら半額程度)であったため、導入を決めました。
実際に使ってみると、
・起動しなくても毎日自動的に順位を記録
・どのPCからも確認可能
・外出先でスマートフォンから確認も可能
ともっと早く導入すればよかったと思うくらい快適になりました。
モバイルの順位がチェックできるのもいいですね。
改善してほしいポイント
不満な点はありません。
プロ100で登録できるキーワードが100なので、さすがに足りないかなと導入時に悩みました。
とはいえ、足りなくなればアップグレードすればいいですし、プロ1000は料金は2倍程度なのに、管理できるキーワードが10倍になるのでお得感がありますね。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
クラウド型にしたことで、「毎日決まったPCを起動させる」ルーティーンをなくすことができました。
起動しなくても毎日順位が記録されていくことで、起動し忘れのストレスから開放されました。