非公開ユーザー
広告・販促|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
検索ボリュームの表示とシンプルな操作感と分かりやすい画面
SEOツールで利用
良いポイント
毎日の順位計測を自動で行ってくれるので、手作業での確認が不要になり、大幅に業務の効率化が図れました。特に、UIが直感的でグラフも視覚的に分かりやすく、SEO初心者でも迷わず使える点が好印象です。また、検索ボリュームの表示や、キーワードグループ管理・マーク設定もシンプルに操作でき、複数案件を扱う中で非常に重宝しています。GRCでは対応が難しくなってきたGoogle検索にも安定して対応している点も、大きな導入メリットでした。
改善してほしいポイント
順位のヒストリーやチャート画面で、該当キーワードのランクインURLを併せて表示してほしいです。これがあれば、順位変動と表示ページの因果関係をすぐに把握でき、より的確な改善判断につながります。また、GRCからのデータ移行時に手間取ったので、インポート機能や項目対応のガイドラインがさらに充実すれば、乗り換えがスムーズになると思います。過去データの蓄積がSEO施策に不可欠なため、移行の手軽さは今後さらに重要になると感じています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これまでGRCを使用していた際は、手動計測やPCの起動状態に依存するため、計測漏れや確認の手間が発生していましたが、GMO順位チェッカー導入後はクラウドで自動記録されるようになり、計測精度・確認スピードともに大きく改善しました。
検討者へお勧めするポイント
「GRCの代替を探している」「Google検索の順位変動を毎日チェックしたい」という方には、GMO順位チェッカーは非常におすすめです。クラウド型なのでPCを起動しておく必要がなく、チーム全員での共有やリモートワークにも向いています。
UIも直感的で使いやすく、検索ボリュームの表示やキーワードのグループ管理など、SEO運用に必要な基本機能はしっかりと網羅されています。特に複数案件を並行して管理している方や、レポート提出の効率化を図りたい方にとっては、日々の確認工数が減り、業務効率が大きく改善されるはずです。
今後さらに機能が充実すれば、メインの順位チェックツールとして十分に長期活用できるポテンシャルがあります。