非公開ユーザー
広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
検索順位チェックと対策キーワード発見が素早くできる
SEOツールで利用
良いポイント
このサービスでは、月間検索ボリュームと現在の順位、そして前日比が一つの画面でぱっとわかるのが非常に良いです。
これに加えチャート画面で視覚的に順位変動も確認できるので、重点的に対策をしたいキーワードの現状が素早く掴めます。
また、記事のリライトなどサイトへの施策を行ったことをメモできる機能や、検索順位が10位以内など設定した範囲に入るか外れた場合にメールで通知される機能も、とても便利に感じました。
改善してほしいポイント
「ヒストリー画面」という、キーワードの順位変動を一覧で見られる画面に表示される簡易チャートの変動が、実際と異なっていることがある点が気になりました。
あくまで簡易表示なので仕方ないのかもしれませんし、チャート詳細画面を開けば実際の状態が見られますが、「ヒストリー画面」でも実情が正確に反映されていると、作業の効率化になると思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
毎日の対策キーワードの順位変動チェックを短時間で行えるようになりました。
複数の業務をこなしているので、SEOを行うべきキーワードの発見が素早くできるのは助かります。
対策キーワードを絞り込んでから、Googleアナリティクスを開いて詳細をチェックし対策を練ることで時間短縮になっています。
検討者へお勧めするポイント
SEOにおける検索順位チェック作業を素早く行いたい方におすすめです。
対策を施すキーワードの発見も素早くできるため、SEO業務の効率化に役立つと思います。
メリット: ゼロから取り組むべきキーワードを探すより、AIの提案を起点に検討した方が業務の効率化になると思います。 デメリット: 提案されるキーワード数が少なく、これだけで完結するのは難しいと思います。 解決できた課題: キーワードを検討する時間を多少短縮できました。