非公開ユーザー
情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
最高ではないが現時点の現実的な選択肢
SEOツールで利用
良いポイント
コストやUI面で他の順位取得ツールと比較して、選択しました。他のツールと比べて、比較的安くシンプルなUIでごちゃごちゃしておらず、視覚面でのストレスが少ないのもメリットです。
改善してほしいポイント
実際に使ってみるともちろん最低限は問題なく使えていますが、CSV吐き出しのスピードが異様に遅かったりURL指定で順位を取得できなかったり、このツール単体ではやや物足りないのも正直なところです。
また、順位帯ごとのKWD数などがツール内でみれるようにしてほしいです。現状はCSVを吐き出して、スプシ貼り付け、GAS連携でLookerStudioに表示させているので。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
普通にGoogleの順位取得に使っています。デイリーで検索順位を取得したいサイトのキーワードを登録しています。
毎日順位を閲覧して、サイトの順位状況をチェックしています。
-
続きを開く