生成AI機能
その他
AIが元キーワードから関連キーワードを自動提案。初心者でも簡単に対策キーワード選定が可能になります。無料プランでも利用できます。
生成AI機能満足度
3.7
4
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり Good Response

GMO順位チェッカーの評判・口コミ 全219件

time

GMO順位チェッカーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (24)
    • 非公開

      (167)
    • 企業名のみ公開

      (28)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (34)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (16)
    • IT・広告・マスコミ

      (106)
    • コンサル・会計・法務関連

      (9)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (9)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (11)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (13)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (8)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (112)
    • 導入決定者

      (70)
    • IT管理者

      (35)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他|その他専門職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

SEO順位をメールでお知らせしてくれるのが良い

SEOツールで利用

良いポイント

無料のプランを利用していますが、メールで登録したキーワードの順位をお知らせしてくれるので、現在の状況をすぐに把握できて重宝しております。

改善してほしいポイント

無料プランなので、贅沢は言えませんが、登録キーワードすべてを随時メールでお知らせしてくれると嬉しいと思いました。
あと、AIサジェストキーワード提示なのですが、わりとベタすぎるサジェスト内容なので、少しマニアックなサジェストもあると嬉しいと思いました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

SEOチェキ等のサービスを使ってましたが、最近は、ローカル要素もあるので、正確な順位の把握が難しいと感じてました。
サーチコンソールでチェックというのも時間がなく、メールで状況をお知らせしてくれるのは、ありがたいです。

検討者へお勧めするポイント

まずは、無料プランでどんなものかお試しされるのがよいかと思います。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社ヴリッジ|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

制作会社やSEO代行会社のための順位チェッカーとしては最善

SEOツールで利用

良いポイント

ウェブ制作会社勤務です。
クラウド系の順位チェッカーを、SErankingやunamoなどいくつか利用してきました。
主にSEO診断ツールではなく検索エンジン順位記録のための利用です。

どれも低価格から利用できるのですが、ドメイン数(サイト数)が少なく設定されており、ウェブ制作会社やSEOの代行会社でクライアントのサイトの順位をまとめてチェックする想定ではないプラン構成となっています。

しかしGMO順位チェッカーは、「プロ1000」というプランで50URLで1000キーワードのチェックが可能な上、安価であるというコスパの高いサービスです。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料版でも必要機能は十分だと思います

SEOツールで利用

良いポイント

優れている点
・無料版でも必要最低限の機能
・ブラウザからアクセス可能
・UIのわかりやすさ
・AI SEOディレクターが無料でも試用可能

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいです

SEOツールで利用

良いポイント

インターフェイスは非常に直感的で、初めて使用する人でもすぐに使いこなせる点が魅力です。特に、SEOに詳しくない初心者でも操作が容易だと思います。
シンプルなデザインと操作性のため、SEOツールに慣れていない方でも簡単に始められます。
導入のハードルが低いことも高評価ポイントです。
順位の推移をグラフ化してくれるため、順位変動のトレンドを一目で把握できます。
どのキーワードが上昇しているのか、または下降しているのかを視覚的に確認でき、SEO戦略の見直しに非常に役立っています。

続きを開く
友宗 洋幸

友宗 洋幸

UNION株式会社|その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

見やすい使いやすい

SEOツールで利用

良いポイント

順位チェッカーツールを使用することで、自分のウェブサイトや特定のキーワードが検索結果でどの位置にあるかをリアルタイムで把握できます。

続きを開く
新藤 久嗣

新藤 久嗣

個人事業主|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

かなりお得に順位チェックができます!

SEOツールで利用

良いポイント

GMO順位チェッカーを使い始めて、まず感じたのは使いやすさとスピードです。インターフェースが直感的で、検索順位の確認がスムーズにでき、作業効率が大幅に向上しました。また、自動更新機能により、毎日の手動チェックが不要になり、時間を節約できています。以前利用していた別のクラウド順位チェックツールと比べて、より詳細なデータが見やすい形式で表示されるので、今のSEO戦略を的確に見直すことが可能になりました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他教室・スクール|その他専門職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アプリ一つですぐチェックできる

SEOツールで利用

良いポイント

GMO順位チェッカーが優れている点は、アプリをインストールすればタップ一つですぐにアクセスが出来て順位が確認できる点です。
ホームページの順位や現在の状況が気になった時にアクセスすれば現在のホームページ順位をすぐに調べてくれる点がいいかと思いました。
GMO順位チェッカーの一番のメリットは、検索したいキーワードを毎回毎回入力しなくてもキーワードは登録・保存されているので毎回キーワードを入力する手間が省けるのが非常に楽でいいと思います。
GoogleとYahooのそれぞれの順位も比較ができる点もいいかと思います。
日ごとのホームページ検索順位もグラフで見られるので視覚的に現在のホームページの状況が確認できます。
またモバイルとパソコン別に順位を出すこともできるので、パソコンとモバイルで順位が離れてきた時に今後のホームページのSEO対策などを打つことが素早くできます。
スマホでもパソコンでもそれぞれデータは確認ができますが、パソコンでアクセスをした方がデータは見やすくわかりやすいかなと思います。
スマホのアプリのアイコンがシンプルなので、今後アイコンのデザインが作られることを期待したいと思っております。

続きを開く
亮 仲里

亮 仲里

FANCAS合同会社|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

必要十分な機能が備わった使いやすいツール

SEOツールで利用

良いポイント

操作性が高くリテラシーの低いスタッフでも使える点が満足です。
日々の順位変動をさくっと、すぐに確認できます。
価格の安さや、プランの縛り、変更の柔軟さも他社と比べて良心的だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

SEO対策の一つの把握方法として利用

SEOツールで利用

良いポイント

無料で自社のキーワード順位が確認できSEO対策の効果測定が推移で確認できる
googleとyahooの順位比較もでき、それぞれへの検証が可能

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クラウドで使いやすい

SEOツールで利用

良いポイント

これまでパソコン上で動作する順位チェックツールを使っていましたが必ずパソコンを起動する必要があったのでチェック漏れがありました。「GMO順位チェッカー」はクラウドサービスなので何もしなくても自動的に順位のチェックをしてくれるのでチェック漏れがありません。また出先でもスマホでチェックできるところも魅力です。
また、キーワードを入力するだけで検索ボリュームや競合性なども一緒に確認できるため、時間を節約することができ、とても便利です。通常であれば、これらのデータを収集するのに複数のツールを使い分ける必要がありますが、このツールではこれらが一箇所に集約されているため作業効率が向上しました。
他にも順位変動通知を送ってくれる機能があり、キーワードの順位変動をメールで知らせてくれるため、大きな変動が起こった場合などの対応が迅速に行えます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!