非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
フレッツ光と通信品質は同等なのに安価で速度が早い
法人向けプロバイダで利用
良いポイント
自宅兼事務所で導入しています。コラボ光で通信品質はフレッツ光や他のコラボ光と変わらないのにプロバイダー料金も込みでマンションタイプ約3,700円、ファミリータイプ約4,500円と非常に安価に使えるのがお気に入りです。
v6プラスを用いたIPoE接続にも対応しており、私の環境だと1G契約でも有線接続で600~700Mbpsと非常に高速です。
仕事でも趣味でもネットを多用するのでこの値段でこの速度が出るのはとても有難いです。
また、私は使ったことがないのでわかりませんが約1,500円で固定IPを取得できるオプションもあるので、テスト環境や管理画面にアクセス元IP制限をかけたり、拠点間VPN接続を行う際にも重宝しそうだと感じました。
改善してほしいポイント
特に不満はないですが、格安SIMと合わせたセット割などがあればより便利になるのではないかと思います。あとは会員限定でWi-FiアクセスポイントやVPNルーターなどネットワーク機器の割引販売があればいいなと思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
安価で安定したネットワークを構築できたため、フレッツ光や他社コラボ光を導入するより月々のコストが削減でき、プロバイダーを別途契約しなくていいので管理コストも削減できた。