非公開ユーザー
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用
Webセキュリティで利用
良いポイント
Cloud製品なので導入も簡単。運用もサービスからの通知があるので有事の際の運用の問題はなし。
ただし、ちょっとしたサイトの更新でもアラート通知が来てしまうため、運用メンバー・運用会社等への事前告知は必須。
改善してほしいポイント
特にないが、サポートデスクの対応の改善を望む。問い合わせしても返信が返ってくるスピードが遅いことがある。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
外的攻撃によるWebサイトの改ざんの変化にすぐ気づくことが出来る。、サイトの安全性・健全性を担保するために必要なソリューションである。まだ改ざんを受けた・攻撃を受けたということはないが、ちょっとしたサイトの変更の際にGREDから来るアラート・検知情報を確認するだけでも、有事の際に確実に検知できそうだという安心感はある。
週次レポートでも、①1週間でチェックした回数 ②改ざんを通知した回数 ③警告を通知した回数 ④Webページ数(平均)が、監視対象サイト毎に送られてくるのは有用性がある。
検討者へお勧めするポイント
価格帯もそんなに悪くなく、もしもの時のツールとしては必須かと思います。
セキュアブレイン・インサイドセールス
OFFICIAL VENDER株式会社セキュアブレイン|
平素より Gred Web改ざんチェックサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 貴重なご意見ありがとうございます。 レビュー頂きましたように利用者様からのご意見がサービス向上の礎となりますので、引き続き改善してまいります。