非公開ユーザー
一般機械|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
DNSサービスで利用
良いポイント
クラウドでDNSサーバーを運用管理できるため、オンプレでDNSを使用する際に発生していたOSやBIND等ソフトウェアの脆弱性管理から解放されます。純粋にDNSの管理に専念できます。
改善してほしいポイント
レコードの並び順を決めることができないため、関連性のあるレコードでまとめて見やすくできるようになるとうれしい。BINDで管理していたときは、テキストベースなので自由だったが、IIJ DNS Platformに移行してレコードが分かりにくくなった。コメント欄があるので、そこにコメントを入れて管理している。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
オンプレでDNSを運用する際に発生していたOSやBIND等ソフトウェアの脆弱性管理から解放された。また、オンプレの時は、複数サーバーでプライマリーとセカンダリーの運用をしていたが、IIJ DNS Platformでは不要となった。
閉じる