IR Hubの製品情報(特徴・導入事例)
IR Hubとは
上場企業のIR担当者必見、開示書類の作成・英訳・レビュー・共有をワンクリックで完結するクラウド『IR Hub』が、時間もコストも劇的に削減します。今までの煩雑さと決別し、新時代の開示革命へ。
IR Hub は、適時開示に関わる “作成 → 翻訳 → レビュー → 承認 → 公開” を一気通貫で支援するクラウドサービスです。
● ワンクリック全文英訳 — 日本語PDFをレイアウトそのままに自動翻訳。テーブルやヘッダーも崩れません
● AIチェック — 不自然な訳文や誤植を即時指摘。専門用語の揺れも自動検出しています。
● 原文‐訳文比較ビュー — 原稿と訳稿を左右に並べ、差分を一目で確認できます。
● 用語集連携 — 会社固有の訳語を事前登録し、全社で統一表記を徹底しています。
● 事例検索 — 上場企業9万件超の開示PDFから類似事例を瞬時に検索でき、適時開示なのかPR情報なのか自動判別して適時開示のみを抽出しています。
● Slack通知 & ワークフロー — コメントが入るたびに自社で利用されているコミュニケーションツールへ自動通知します。
●適時開示案件管理は、カンバン形式で進捗を可視化し、コンプライアンスを担保しています。
これらの機能をブラウザだけで利用でき、専用ソフトのインストールや複数ツールの行き来は一切不要です。
お申込み後に弊社から専用アカウントの発行後、最短10分で初期設定が完了し、翌日から開示フローを刷新できます。
IR Hubの画像・関連イメージ
IR Hubの運営担当からのメッセージ

澁川豊洋
株式会社Gunosy 職種:グループ執行役員
「開示業務を、早く・正確に・そして楽に。」
IR Hub が提供するのは単なる翻訳ツールではありません。
・時間削減 — 原稿作成から英訳公開までのリードタイムを短縮でき、担当者の生産性を向上できます。
・コスト最適化 — 社外翻訳費用や複数SaaS契約を弊社のプロダクトに一本化することで大幅なコストダウンを実現できます。
・ガバナンス強化 — 操作ログとコメント履歴を自動保存し、社内監査・金融庁対応のエビデンスを即提出可能です。
・属人化の解消 — 用語集とAIチェックで「人がいないと訳せない」状況を解消し、チーム全体で品質を底上げできます。
・導入のしやすさ — クラウド完結、アカウント制限なし、自社のコミュニケーションツール連携で、既存ワークフローに無理なくフィットします。
IR Hub は、“適時開示のプロセスそのもの” をクラウド化し、IR担当者の業務効率を高めることで投資家様との対話、企業価値向上施策などへ時間を費やすことができます。煩雑な作業をボタン一つで解決し、適時開示業務の関係者の方々の未来の一歩先へ。
開示業務の新しいスタンダードを体験してください。
ITreviewによるIR Hub紹介
IR Hubとは、株式会社Gunosyが提供しているその他 総務製品。レビュー件数は0件のため、現在レビューを募集中です。
IR Hubの満足度、評価について
バッジ | 満足度 | 大企業 | 中堅企業 | 中小企業 |
---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - |
レーダーチャート | 価格 | 使いやすさ | サポート品質 | 導入のしやすさ | 機能への満足度 | 管理のしやすさ |
---|---|---|---|---|---|---|
|
- | - | - | - | - | - |
※ 2025年08月27日時点の集計結果です
IR Hubの生成AI機能一覧
IR Hubは、生成AI機能として、以下の機能を搭載しています。
-
その他
日本語と英語双方の自動翻訳と対比機能
-
需要予測
議事録などを読み込んで適時開示が必要かどうかの自動判定機能
-
FAQ自動生成
法定開示書類の読み込みから株主総会やIR面談におけるFAQの自動生成機能
- 製品名
- IR Hub
- 製品Webサイト
- https://irhub.jp/
-
- 企業名
- 株式会社Gunosy
-
- 企業Webサイト
- https://gunosy.co.jp/company/
ITreviewに参加しよう!