irBoardの製品情報(特徴・導入事例)
irBoardとは
製造装置の異常監視や進捗状況の確認を、iPadを用いて離れた場所からでも行えるツールです。
irBoardはiPadを製造装置の操作パネルとして利用するiOSアプリで、LAN対応のPLCで制御されている装置に接続し操作やモニターが可能になります。PLCの他Windowsアプリやマイコンの表示装置にもなります。
iPad内で画面を作成でき、専用の編集ソフトは不要です。
また、1台のiPadで複数台の装置へ(切替えながら)接続できます。
1台の装置に接続できるiPadを1台のみに制限できる機能もあり、他の作業者から不用意な操作ができないように配慮しています。
導入事例・実績
・ 生産装置のリモート監視やメンテナンス用途としての利用。
遠く離れた施設内の装置をWebカメラでモニターしながらメンテナンス。
・ カウンター表示器の代わりとしての利用。
自動車部品メーカーでは出来高数等の表示器として利用。
ミラーリングで大型モニターに映し出すこともできる。
・ PLCの教育教材としての利用。
・ 作業者への手順ガイド表示器としての利用。
・Windowsアプリのリモート端末としての利用
irBoardの画像・関連イメージ
irBoardの運営担当からのメッセージ

有限会社伊藤ソフトデザイン
irBoardはiPadを利用しているため可搬性が高いのが特徴です。
リモートでの装置の確認やメンテナンスに役立ちます。
従来、離れた箇所の作業で2人で声を掛け合い作業していた事が1人でできるようになります。
この事は人員削減や時間短縮、コスト削減へとつながります。
また、メンテナンス画面をメインの操作パネルからなくしirBoardにメンテナンス画面を持たせることにより、オペレーターから不要な操作をされる事を防ぎ安全性を高める事ができます。
ITreviewによるirBoard紹介
irBoardとは、有限会社伊藤ソフトデザインが提供しているIoTパッケージ製品。レビュー件数は0件のため、現在レビューを募集中です。
irBoardの満足度、評価について
バッジ | 満足度 | 大企業 | 中堅企業 | 中小企業 |
---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - |
レーダーチャート | 価格 | 使いやすさ | サポート品質 | 導入のしやすさ | 機能への満足度 | 管理のしやすさ |
---|---|---|---|---|---|---|
|
- | - | - | - | - | - |
※ 2025年09月15日時点の集計結果です
- 製品名
- irBoard
- 製品Webサイト
- https://irboard.itosoft.com/ja/
-
- 企業名
- 有限会社伊藤ソフトデザイン
-
ITreviewに参加しよう!