非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
良いポイント
・ISSOは「可視化できる」ことが強みであり、提案の支えになる。
・スコアリングがわかりやすい。
・サイトを一括で検証できるのがすごく良い。
・ブラウザ上で検証できるのはありがたい(ローカル環境が不要なのは導入しやすい)
・MIチェッカー比較して、環境依存しないところが良い。またUIがわかりやすい。
改善してほしいポイント
・JISを選択して検証したときの、アクセシビリティの達成基準と件数の棒グラフのポップアップテキストがコピーできない。
・「指定検証」機能でCSVアップロード履歴を5件以上保持したい。
・トラフィックがwafかで弾かれて検証中止になることがある。(リクエスト少しずつ流すなど工夫できないか?)
・検証中止の時には検証ページの消費は無くしてほしい・・・
・独自でレポートフォーマットを作成したいので。グラフ表示部分の元データが出力できるとありがたい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・コンペ時にデフォで提案書に入れているは、クライアントの反応はとてもいい
・アクセシビリティ要件が必須になっているケースが増えているので、社内の誰でも簡単に提案書、レポートが作成できるのはありがたい
検討者へお勧めするポイント
・デジタル庁が配布しているツールがありますが、それよりかは使いやすいUIです
・改善点はいくつかありますが、相談をすれば検討してくれます