-
評価対象レビューが0件のため点数が反映されておりません
0

JLISTの製品情報(特徴・導入事例)

time

脅威情報提供サービス「JLIST®」は、ラックの知見を活用して最新のサイバー攻撃を防御・検知するため、
市販のセキュリティ製品などへ適用可能な独自の国産ブロックリストを提供するサービスです。
複数の提供形態をサポートしており、自組織だけでなく再販によるお客様のエンドユーザに対してもブロックリストが適用可能です。

■サービスの強み:
セキュリティ監視、マルウェア分析、技術研究を日々行っている日本のエンジニアによる知見を結集した独自の国産ブロックリストです。マルウェア攻撃やランサムウェアなどの最新の攻撃に対応し、特に日本固有の脅威や日本で流行する脅威に対応するための情報を提供しています。

1.市販製品との相乗効果
多くのセキュリティ製品は、グローバルに展開される攻撃の対策を優先する傾向があります。日本固有の脅威に素早く対応する「JLIST」を組み合わせることで、防御力が飛躍的に向上します。

2.日本固有の脅威や日本で流行する脅威に対応
グローバル企業向けに海外のサイバー攻撃にも対応しつつ、日本固有のマルウェアやランサムウェアなどを分析している部門の知見を「JLIST」に反映しているため、同様の脅威を未然に防御・検知するのに役立ちます。

3.脅威ハンティングの実現
お客様から共有された防御実績・検知実績のある有害情報を「JLIST」に組み込むことで、企業間の情報共有の枠組みを提供します。特定のお客様で発生したサイバー攻撃が他のお客様で発生しないよう、先回り防御を実現します。

・「JLIST」に関する資料ダウンロード
https://cp.lac.co.jp/entryform/jlist_material_document

■提供イメージ
下部「JLISTの画面・関連イメージを見る」よりイメージ図をご確認いただけます。
ただし直接契約する一次利用や、パートナー様を経由する間接契約二次利用とございますため、詳細については別途お問い合わせください。

・問い合わせ窓口:
https://cp.lac.co.jp/lachp/security_opalation_contact

★その他ご不明な点などございましたら、製品担当者まで★
jlist-sales@lac.co.jp

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・「LAC WATCH:ラックへの問い合わせが倍増、さらなる感染拡大が懸念されるEmotetへの対策」記事
https://www.lac.co.jp/lacwatch/report/20220418_002980.html
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

JLISTの画像・関連イメージ

ご提供イメージ

ITreviewによるJLIST紹介

JLISTとは、株式会社ラックが提供しているその他 セキュリティ製品。レビュー件数は0件のため、現在レビューを募集中です。

JLISTの満足度、評価について

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- - - - -
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
- - - - - -

※ 2025年09月07日時点の集計結果です

JLISTの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!