非公開ユーザー
広告・販促|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
IoTデータ分析で利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・居住地分析
・属性分析
その理由
・どこから来訪しているかが分かるので、商圏の把握がクイックに行える。また、町丁目単位で見ると、沿線沿いに来ていたり細かい傾向も分かる。出力した居住地データを同社のMarket Analyzerと連携すると居住地を商圏化することが出来るのでそこから更に深堀の分析や広告配信を行える点も大変便利。
・KDDIのデータに紐づいた実際の性別や年代の情報が分かる点は、実データに基づいている(商圏からの推測などではない)のでリアルの状況が分かるという点で非常に便利。
改善してほしいポイント
現状の機能に非常に満足しているが、紐づけが出来る情報がもっと増えればそれだけで分析が完結するのでより魅力的になると考えられる。ドコモのように利用者に定期的にアンケートを取り、その情報を元に価値観やペルソナ、年収などその他属性情報が紐づけられるとこれだけで商業施設への提案が完結するので非常にありがたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
商業施設に対してプロモーションの提案をする際に、商業施設のターゲットや商圏を把握しプロモーション案・クリエイティブ案を組み立てた。クライアントからもデータを使った提案は今まであまりなかったようで非常に好評を頂けた。