建築みつも郎17の評判・口コミ 全1件

time

建築みつも郎17のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (1)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

積算見積りソフト

積算・予算原価管理システムで利用

良いポイント

積算見積りの作成に必要不可欠なソフトです。
特に「金額のまるめ機能」「金額の調整」は大変助かる機能です。
「金額のまるめ機能」は1円単位や10円単位など、こちらの指定した額で金額を全て自動で指定形式にまるめてくれるので、面倒な端数計算が不要になりました。
「金額の調整」は最終の見積額に合わせて明細を自動再計算できるので、数百行に及ぶ明細の単価をひとつひとつ手作業で入力し直す手間がなくなります。
入力画面も「明細入力制御」機能で自由に項目の配置やタブ順を変更できるので、自分が入力しやすいフォーマットに仕上げることができます。さらにマスタ機能やショートカットメニューも充実しているので、入力速度が大幅に向上しました。

改善してほしいポイント

印刷時のレイアウトがもっと自由に変更できると良いなと思います。
例えば規格欄のみ2行に表示できるようにするなど、幅は変更できるので、行数が変更できないのは機能として勿体ないなと感じます。
また、名称と規格の文字入力制限が自動でかかってしまうので、文字数が多い時は困っています。
文字数が多い時は二行を一行として扱う行属性があると助かります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

導入前はExcelで見積りを作成していましたが、最終見積金額に合わせて何十行もある明細をひとつづつ訂正するなど
多大な手間が掛かっていました。
こちらを導入してからは、金額調整機能でワンクリックで自動計算されるようになり、大幅な時間短縮になりました。
また、今までは名称や規格をひとつずつ入力するのに多大な時間が掛かっていましたが、みつも郎には入力補助機能が多数備わっているので、今までの半分以下の時間で見積りを作成できるようになりました。

検討者へお勧めするポイント

扱いに慣れればかなりの時短に繋がります。

閉じる

ITreviewに参加しよう!