KINGSOFT Internet Securityの製品情報(特徴・導入事例)

time

【軽くて快適な、セキュリティソフトの決定版】
キングソフトが提供するセキュリティソフトKINGSOFT Internet Securityは、全世界で1億人以上のユーザーを誇るセキュリティソフトです。

パソコン初心者の方でも分かりやすい画面や操作性、セキュリティソフトにありがちな「動作の重さ」を感じることがない「圧倒的な軽さ」を実現しています。「動作の重さ」を解消するために、クラウドウイルススキャン技術を導入しています。これによりユーザー側の無駄な処理を減らし、画期的に動作が速く・軽くなりました。
また、アジア圏で開発されたウィルスプログラムに強いエンジン「Blue Chip 4」を搭載。高い検出率を実現しています。

KINGSOFT Internet Securityの運営担当からのメッセージ

小西

キングソフト株式会社 職種:広報

【特徴・メリット】
KINGSOFT Internet Securityの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01.シンプルなデザインと動作の軽さ
従来の製品と比べても、よりシンプルなデザインでパソコンやソフトにあまり慣れていない初心者でも操作しやすく、一目で分かるボタンやアイコンで使いやすさに重点を置いています。ウイルス対策やセキュリティソフトでよくあるパソコンの動作が重い、スキャンがなかなか終わらない、と感じることが少なく、業務効率の低下を防ぐことが可能です。

02.フィッシング対策協議会と提携
ングソフト独自のデータベースとフィッシング対策協議会から提供される情報を合わせ、毎月3,000件ほど、国内外のフィッシング詐欺サイトの判定ができます。
これにより、『KINGSOFT Interntet Security』は、日本国内や欧米、アジアなどで被害が報告されているフィッシングサイトを判定して、あなたのPCをフィッシング詐欺の脅威から保護します。また「STOP. THINK. CONNECT.」キャンペーンに参加し、サイバー犯罪防止のための対策や啓発活動を行っています。

03.サポートが充実
サポート体制を無料でご用意しております。ご導入からご利用方法まで専門のサポートスタッフがご案内いたします。

ITreviewによるKINGSOFT Internet Security紹介

KINGSOFT Internet Securityとは、キングソフト株式会社が提供しているWAF製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は2.7となっており、レビューの投稿数は3件となっています。

KINGSOFT Internet Securityの満足度、評価について

KINGSOFT Internet SecurityのITreviewユーザーの満足度は現在2.7となっており、同じWAFのカテゴリーに所属する製品では13位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 2.7 4.0 1.5 3.5
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.1 3.5 2.0 3.0 2.7 1.0

※ 2025年09月30日時点の集計結果です

KINGSOFT Internet Securityの機能一覧

KINGSOFT Internet Securityは、WAFの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 不正通信の検知

    通信とシグネチャ(不正な通信や攻撃パターンの定義)のマッチングにより、通信内容の検査と解析を行う

  • 不正通信のブロック機能

    通信内容の検査と解析を行い不正通信であると判断した場合、その通信を遮断する。SQLインジェクションやOSコマンドインジェクション、クロスサイトスクリプティングなどのWebアプリケーションの脆弱(ぜいじゃく)性を狙う攻撃、パスワード攻撃などの不正アクセスもブロックする

  • ゼロデイ攻撃(未知の攻撃)への防御機能

    ソフトウェアに新たなぜい弱性が発見された際に、修正プログラムが提供される前に行われるサイバー攻撃であるゼロデイ攻撃に対しての防御機能

  • Dos/DDos攻撃のブロック機能

    サービスに大量の負荷をかけ、サーバーダウンによりサービスの停止に追い込むDos/DDos攻撃をブロックする

  • シグネチャ更新

    不正な通信パターンなど検知するための定義ファイルを随時更新することで、防御性能を最新状態にする

  • IPアドレス拒否機能

    特定のIPアドレスから行われた通信を遮断。具体的には送信元のIPレピュテーション(評価)情報をベースに、匿名プロキシや発信元を隠蔽(いんぺい)した通信、botネットなどからのアクセスを拒否する

  • ログ管理

    ブロック機能により遮断した不正通信をログとして記録に残し、攻撃元IPアドレス、攻撃種別などの情報を管理する

  • WAF設定機能

    ブロック機能のオン/オフ設定、IPアドレス拒否や除外URLの設定など、ユーザー管理に必要な設定を行う

KINGSOFT Internet Securityを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、KINGSOFT Internet Securityを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    情報通信・インターネット|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    無料でセキュリティーを確保できるツール

    WAFで利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    無料で基本的なインターネットセキュリティーを確保でき、不要ファイルの削除もタイムリーにできるので、個人利用のパソコンなどには最適なツール。

    続きを開く
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!