MAP-STAR Web診療圏分析の評判・口コミ 全1件

time

MAP-STAR Web診療圏分析のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (1)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (0)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|経営・経営企画職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

診療圏調査において最も効率的に使用できるツールです!

エリアマーケティングツール(商圏分析ツール)で利用

良いポイント

・今まで使っていた診療圏調査ソフトと違い分析結果の表示が早いため複数の確認時など効率的に行える。
・オンラインでの結果表示となっているため、対面やリモートにおいて調査位置を適時変えながら確認できる。
・疾病分類による細かい設定が可能なため実施したい医療行為について調査できる。
・地図や医院等へのリンクが豊富で様々なデータを速やかに確認できる。
・色々な追加機能が増え便利になってきている。

改善してほしいポイント

様々な機能が追加されて便利になってきている分、画面表示するものが増え、出先のノートパソコンでは見にくくなってきており、縮小表示をしている。
今後の機能追加での表示が工夫が必要かなと思う。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

医師との対面面談で以前は調査内容はピンポイント&紙での説明のため、こちら側からの一方通行での説明になりがちであったが、医師が興味あるエリアの調査がその場で速やかに表示され、希望伺いや説明の内容が充実。結果、問い合わせが増え案件成立に貢献。
関連業者様との打ち合わせの際の調査ツールとして各種情報がその場で確認することができ効率的な仕事遂行が可能。

検討者へお勧めするポイント

病医院の開業等に携わる方では必須な診療圏調査ですが、ただ結果を提供するツールではなく、医師や関係先との面談時に興味を惹いていただけるツールとしても活用可能です。

閉じる

ITreviewに参加しよう!