Menlo Security Isolation Platformの評判・口コミ 全2件

time

Menlo Security Isolation Platformのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (1)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (1)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (0)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

立花 秀樹

リゾートトラスト株式会社|旅館・ホテル|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

マルウェア感染のリスクを減らして安全に業務ができます

インターネット分離で利用

良いポイント

インターネット分離を実現する製品で他社の製品と比較の上、こちらを選定しました。
ZIPファイルのファイルのダウンロードなどで、事前に解凍してプレビューをしたあとで、ダウンロードできるため、

改善してほしいポイント

ホワイトリスト登録などをするために、システム担当者にここにURLなどを連絡しないといけないのが手間。
サイトからリクエストできると効率的。特に初期導入時だけでもそういう機能があると良い。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

ウィルスやマルウェアの感染リスクが減り、対応に時間がとられなくなった。

特にダウンロード時にプレビューで見ることができるため、感染の可能性がほぼなくなった。

検討者へお勧めするポイント

インターネット分離のサービスとしてはあまり選択肢がありませんが、費用面、管理面で当社はこちらの製品を選択しました。
感染リスクを限りなく0にすることができるため、ITリテラシーの低い従業員が多い職場には最適なサービスかと思います。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|製品企画|1000人以上|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

WEB分離・無害化といえば

インターネット分離で利用

良いポイント

・既存のブラウザで操作可能なこともあり、エンドユーザーの利便性阻害をせずに従来通りの操作間を維持しつつ導入することができた
・トラフィックが日によって大きく変わる業態であるが、バースト時にもオートスケールで意識せずMenlo側で拡張してくれるので、あまり遅延事象が起きない

続きを開く

ITreviewに参加しよう!