非公開ユーザー
HRクラウド株式会社|人材|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
SEOからコンテンツ作成・改善まで全体的にカバーしてくれる
良いポイント
SEOを意識した記事を作成するにあたって、何よりも便利な機能が「サジェストインテンション」である。
メインの検索キーワードを入力することでそれに関連するサジェストワードがすべてバブルチャートで表示される。バブルは大きければ大きいほど記事を書いて高順位を獲得したときのインパクトがわかる。また検索意図が近いキーワード同士はバブルの位置が近いため、1つの記事に含むべきキーワードが一目で把握できる。これ1つの機能でもコンテンツ作成がかなり楽になるが、これ以外にもトレンドキーワードを表示する「サジェストトレンド」や競合の記事構成を把握できる「競合サイトタイトル見出し調査」などもあり、差別化しながら検索意図に沿ったコンテンツを作成するために必要なものがそろっている。
改善してほしいポイント
改善としてはレポートに登録するキーワードの最適化ができるととても嬉しい。ターゲットに合わせておおまかに上位表示を狙うキーワードを登録してレポートを使用するのだが、その登録作業は結構大変だと感じる。キーワードに関連させて他のキーワードも自動で取り込めるようになると、次にどういった記事を書いていかなければならないか把握しやすい。
要望としてはAI改善がより高度になると便利だと感じる。例えば1つのビッグキーワードを獲得するために必要な作成記事の提案など。サジェストインテンションと獲得順位の連携は現状表示される仕様なので、そこからメインとなる記事のトピックとサブとなる関連記事のトピックをわけて提案してもらえると複雑な内部リンクも整理しやすい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
キーワード選定から構成案作成までにかかる工数が40~50%ほど削減できたと感じている。
それまでは他社無料ツールを複数使用して勘で構成案を作成していたり、レポートも自作のスプレッドシート内にてコンテンツを管理していたりと、何かと不便なことがおおかった。
コンテンツ改善に関してもどこを改善すべきか競合記事を見ながら当てずっぽうでやることが多かったため、全体で3時間ほど要していたが、「改善トピック分析」を用いることで不足トピックが10分ほどで把握できるようになり全体で1時間半~2時間で改善案を出せるようになった。
月岡 克博
OFFICIAL VENDER株式会社Faber Company|ミエルカプロダクトオーナー
レビューありがとうございます!ミエルカの特徴的な機能の一つである「サジェストインテンション」をご評価いただき、重ねて御礼申し上げます。サジェストインテンションではキーワードを意図ごとに分類することができますので、コンテンツ制作の効率化や成果アップにお役立ていただければと思います。 キーワードの登録数と登録方法についてはぜひCS担当かサポート担当にご相談ください。よい運用方法があるかもしれません。(登録数はオプションですが増やすこともできます)AIで改善機能もブラッシュアップしてまいりますので、ぜひどのような提案があるとお役に立てそうかご意見いただけますと幸いです。 引き続きミエルカのご活用よろしくお願いします!