非公開ユーザー
広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
動画配信システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
動画配信は今はYoutubeで簡単に行えますが、企業イメージを重視したい、Youtubeを使っていると軽く見える…といった場合にはおすすめです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
サイズや配信形式が選べるのですが、正直どれを選んでいいかがわかりにくいです。この媒体だったらこれ、迷ったらとりあえずこれ、というような推奨があればありがたいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
Youtubeが主流になる以前から、Webサイトへの動画掲載に利用しています。今はクライアントの要望やコストによって、Youtube、mp4動画をそのまま配信、というように使い分けています。選択肢が増えるのがいいと思います。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
Youtube以外で再生数を簡単に知りたい、という場合もよいと思います。mp4動画の再生数をカウントしようとすると、別途解析ツールの設定が必要になるので、そこまでできない場合はmillviを使えば簡単です。