MONO-X Oneの評判・口コミ 全17件

time

MONO-X Oneのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (10)
    • 企業名のみ公開

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (5)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (4)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (3)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (7)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (6)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

金融商品取引|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

1000万件を超えるデータの抽出、編集が楽になります!

ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・osが提供している機能、大容量のデータを操作するツールで利用しても「抽出、編集」が難しかったのですが、
 MONO-Xはスムーズに抽出、編集できるようになった事は、悩みを解決してくれた久々に感動したツールです。
・ライブラリー、物理ファイル名を定義するだけで簡単に設定可能で、抽出条件も簡単に設定できる点です。
・AS400を操作しない部門の社員がデータを簡単に確認できるようになった点です。
・複数のシステムと連携可能で同一ユーザで管理、操作できる点です。
・フィールド定義のないデータもSQLを利用して、閲覧できるようになった事は非常に助かってます。

改善してほしいポイント

・データを利用して宛名ラベルを作成するなど、機能を拡張していきたいのですが、
 作成・操作が難しいところがありますので、他のアプリを利用して対応している業務をMONO-Xの中で
 ツールとして提供して頂き、この中で完結できるようにして頂くと助かります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・タイトルにも記載させて頂きましたが、1000万件のデータを簡単に「抽出、編集」できるようになりました。
・「開発部門で作成したテストデータ」を「システム部門以外の確認部門」がリアルタイムでテストデータを確認
 できるようになり、開発時間が大幅に短縮できるようになりました。
 (開発時間が20%は削減されました)

検討者へお勧めするポイント

・操作性が非常に分かりやすい
・対象データの設定が非常に簡単です
・システム部門以外の担当者がデータの閲覧、操作が可能となります。
 なおかつ、懸念していた操作ログが取得できるところがポイントです。
・大量データの操作でお悩みの担当者の方にはお勧めです。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社マルテー大塚|その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

色々なシーンで利用できます。

ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能

・環境構築の必要が無い状態で安易に利用開始できる部分は管理上大きなポイントです。

・ローコードなのですぐに着手できます。
 開発チームで属人化しないような体制をとる事ができます。

・様々な運用で利用できる機能が付いており使い勝手が非常に良いです。

・外部とのデータ交換や内部的懸案事項が発生した際に、幅広く対応できるので、費用対効果抜群です。

その理由

・サーバー管理、ネットワーク管理、セキュリティ維持は、労力と費用がかかる為、開発機能があるSAASなのでとても
 導入しやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

IBMiユーザーにおすすめのローコードツール

ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・簡単に照会画面を作成することができる
・簡易SQLの挿入があるため、SQL知らなくても作成できる
 (複雑なデータにはSQLを書く必要があります)

続きを開く

非公開ユーザー

丸八倉庫株式会社|倉庫|社内情報システム(その他)|20-50人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

IBMiユーザーにマッチしたローコードSaaS

ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・非常に簡単にIBM iのDBから必要なデータ照会のアプリを作成できる。エクセル、CSVダウンロードもできる。
・作成は基本的なSQL文を書くだけで、あとはドラッグアンドドロップで表示したいものをポンポンと配置していくだけ。
・現場から要望があったらすぐに作成できるので全く開発日数を考慮しなくてもいい。
・アプリもログインコードによって見せる、見せないの権限操作ができる。
・アカウントログイン後の画面を掲示板のように好きな文言、画像を入れることができる。

続きを開く

非公開ユーザー

倉庫|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

AS IBMiユーザーにおすすめです。

ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

・AS400のDB参照に使用していますが、今のところ作業員からの不満も少なく、業務効率につながっています。

・サポート問い合わせも技術部の方が迅速に返答してくれるので満足しています。

続きを開く

非公開ユーザー

倉庫|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

IPアドレス制限ができるDB直結ローコードシステム

ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・IPアドレス制限機能が最近実装された。社内基幹のASの情報なのでセキュリティの向上はありがたい。
・アプリ作成はSQL文で行われるが基本的な文なので初心者でも作成できていた。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!