MONO-X Oneの評判・口コミ 全14件

time

MONO-X Oneのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (8)
    • 企業名のみ公開

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (5)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (1)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (3)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (4)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (6)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順
MONO-X Oneのピックアップレビュー

赤岩 剛至

協和自動車株式会社|自動車・自転車|営業・販売・サービス職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

SEではなく営業現場のスタッフでも即カスタマイズできる

ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

データの抽出をローコードで構築した場合もSQLソースコードが表示される為、表示されたSQLソースコードを生成AI等で書き換えて使用することが出来る。(SQLの知識が殆どなくても構築できる。)またデータ抽出以外の画面構成カスタマイズもわかりやすく、利用当初なかった機能も要望後導入してもらえました。

改善してほしいポイント

細かな要望にも随時対応して頂いているので助かっています。今後ともよりスピーディーなサポート体制に期待しています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

在庫確認システムを利用し日に数十件ある在庫確認の電話対応が激減しスタッフに余裕が出来ました。
週末、夜間の対応が可能となりエンドユーザーに対するより柔軟な業務対応が可能となりました。もちろん販売機会喪失防止にも役立っています。

検討者へお勧めするポイント

カスタマイズのしやすさが一番と感じています。まだ利用し始めて一年たっていないですがアップデートも頻繁にありさらにカスタマイズの幅が広がっています。IBMiサーバーのデータベースを最大限活用することが出来ます。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社イグアス|その他小売・卸売|その他専門職|100-300人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

実際利用してみて、MONO-X Oneの良さを実感

ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

MONO-X Oneはノーコード開発ツールですので、簡単なシステムを短期間で構築できるので画期的な製品と感じました。短い期間で仕様から本番運用ができますので業務効率化に役立ちます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社イグアス|その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

現場主導の内製化を実現!業務改善のスピードが劇的に向上

ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

・「現場で作れる」仕組みが整っている
ノーコード・ローコード環境により、専門知識がなくても業務アプリの立ち上げが可能。現場が自分たちで改善の手を打てることで、対応の早さと納得感が大きく変わりました。

・迷わない操作感で、最初の一歩が軽い
UIが直感的で、初めて使う人でもとっつきやすい。特に画面や処理の設計が視覚的に組み立てられるため、「試してみよう」と思えるハードルの低さが強みです。

・既存資産と“つながる力”がある
ERPや業務システムとの連携がしやすく、新しい仕組みを既存の流れに自然に組み込めます。データ連携も柔軟で、“全部入れ替えなくていい”安心感があります。

・内製化が文化になるきっかけに
外注に頼らず、部門内で小さく始めて育てられる。これにより、現場が自走し、改善が日常的になってきました。開発は専門職だけのもの、という意識が少しずつ変わっています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

これ購入してよかった毎日使ってるMONO-X Oneレビュー

ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

正直、ノーコードツールってもっと難しいと思ってたけど、MONO-X Oneはかなり直感的で使いやすいです。ドラッグ&ドロップで画面が作れて、プレビューもすぐ反映されるから「試しながら作る」感覚がすごくいいです。テンプレートも豊富で、ちょっとしたアイデアをすぐカタチにできるのが嬉しいポイント。コードを書かなくてもデータ連携やフォーム作成まで簡単にできて、日々の業務効率もアップしました。しかもUIがシンプルで見やすいから、毎日触ってても全然疲れない。初心者でもここまでできるのはすごい。ほんと、これは購入してよかったツールのひとつです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他モノづくり関連職|50-100人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

ノーコードで簡単にウェブアプリを開発できる

ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

ノーコードでウェブアプリの開発が簡単にできます。
テーブルの参照くらいならほとんど時間がかからず公開までできますし、更新機能も数日あれば十分に実装可能です。
見積依頼のシステムや在庫管理、社内の承認システム等幅広く対応可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

AS/400ユーザーにはおすすめ

ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

AS/400のデータベースをもとに、簡単に照会画面などが作成できます
また、わからない時の質問事項への回答レスポンスも悪くないと思います

続きを開く

非公開ユーザー

油脂加工・洗剤・塗料|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

お手軽に注文サイトを作成できます。

ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

注文サイトを簡単に作成できます。
sqlの知識が少し必要な箇所もありますが、ほぼぼほ、プログラミング言語の知識はなくても作成できました。
サポート体制もしっかりしていますので、つまづいても何とかなります。
凝ったサイトを作るには不向きだと思いますが、こだわらなければ、問題なく作成できます。

続きを開く

非公開ユーザー

光世証券株式会社|金融商品取引|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大量データを扱う業務に最適!

ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

基幹システム(IBMi)との直接連携が可能で、CSVダウンロードを介さずにデータを直接確認できます。
ノーコードで直感的に操作できるインターフェースは非常に使いやすく、特別な技術知識がなくても簡単に扱えます。
必要に応じて条件を柔軟に変更したり、複数の視点でデータを確認したりすることが容易です。

続きを開く

非公開ユーザー

金融商品取引|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

1000万件を超えるデータの抽出、編集が楽になります!

ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・osが提供している機能、大容量のデータを操作するツールで利用しても「抽出、編集」が難しかったのですが、
 MONO-Xはスムーズに抽出、編集できるようになった事は、悩みを解決してくれた久々に感動したツールです。
・ライブラリー、物理ファイル名を定義するだけで簡単に設定可能で、抽出条件も簡単に設定できる点です。
・AS400を操作しない部門の社員がデータを簡単に確認できるようになった点です。
・複数のシステムと連携可能で同一ユーザで管理、操作できる点です。
・フィールド定義のないデータもSQLを利用して、閲覧できるようになった事は非常に助かってます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社マルテー大塚|その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

色々なシーンで利用できます。

ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能

・環境構築の必要が無い状態で安易に利用開始できる部分は管理上大きなポイントです。

・ローコードなのですぐに着手できます。
 開発チームで属人化しないような体制をとる事ができます。

・様々な運用で利用できる機能が付いており使い勝手が非常に良いです。

・外部とのデータ交換や内部的懸案事項が発生した際に、幅広く対応できるので、費用対効果抜群です。

その理由

・サーバー管理、ネットワーク管理、セキュリティ維持は、労力と費用がかかる為、開発機能があるSAASなのでとても
 導入しやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

IBMiユーザーにおすすめのローコードツール

ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・簡単に照会画面を作成することができる
・簡易SQLの挿入があるため、SQL知らなくても作成できる
 (複雑なデータにはSQLを書く必要があります)

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!