NXPowerLiteの評判・口コミ 全26件

time

NXPowerLiteのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (25)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (3)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (9)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (9)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (18)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (8)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

テレワーク時代にもってこいのシステムです。

ファイル圧縮解凍ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

パワーポイント等のプレゼンテーション資料を作成していると、どうしても画像添付が多くなり、メールに添付できない程、ファイル容量が大きくなる事が多いと思います。本システムでは、ZIPでは圧縮できないJPEG等のファイルも高圧縮できる為、通常は遅れない容量の大きいファイルも圧縮して送ることができます。新型コロナウイルスの影響でテレワークとなり、ファイル共有はクラウドとなりつつあります。その為、ファイル容量を小さくできると業務の効率化、クラウドストレージの容量削減にもつながるので、本システムは大変良いと思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

デスクトップエディションの価格をもう少し低価格にして欲しい。また、システムの動作環境を確認したところ、仮想環境に関しては確認していないとの事。最近、仮想環境での仕事も増えてきていると思うので、有名な仮想ソフトに関しては動作保証をしてもらえると有難いです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

劣化なくファイルを圧縮できる為、ファイルサーバーの容量圧迫を軽減できた。今までメールで転送できない容量の大きなファイルはストレージサービスを介して送っていたが、高圧縮してメールで送ることができ、業務の効率が良くなった。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

圧縮すると思った以上にファイル容量を減らすことをできるので、一度試してほしいです。テレワークを全面的に行っている職場での導入は、メリットが大きいと思います。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リソースがかなり軽減されます!

ファイル圧縮解凍ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

データ量の軽減がなにより魅力的です。メールに添付して送ろうとしても、添付サイズによっては先方のサーバーでは受け取ることができないケースも発生し、かといってファイル転送そのものが不可である場合も多くその際は大変役に立ちます。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Officeの圧縮では足りない

ファイル圧縮解凍ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Officeにも圧縮機能がありますが、NXPowerLiteを利用した後では容量が雲泥の差でした。この後PDF変換する事でPDF容量の削減になり、海外へのデータ送付に役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼン資料の容量を大きく圧縮でき、見た目も維持できる

ファイル圧縮解凍ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

用途にあわせて圧縮率(必要な見た目の維持)を調整できるのと、ファイル容量を相当圧縮することができること。操作もドラグ&ドロップで実行すればOKなので簡単に利用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

お手軽簡単軽量化

ファイル圧縮解凍ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PowerPointで作成したデータは、容量が肥大しがちでメールで添付しようと思うと、添付できないこともあるため、簡単に圧縮することができる。なおかつ、office製品と統合されているため、使いやすい

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

主に画像データの圧縮よる相対的なファイルダウンサイズ

ファイル圧縮解凍ソフトで利用

良いポイント

とにかく操作が簡単です。ファイルサイズを小さくしたいMicrosoft Officeファイルをドラッグ&ドロップで指定するだけです。また、細かく設定するのが面倒の場合でも圧縮効率の選択が必要十分ですので、煩わしくありません。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!